みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 青い鳥幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
とにかく先生が魅力的です。
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく先生が魅力の幼稚園です。愛情をもって接してくれるので、しっかりダメなことは怒ってくれるし、いいときはしっかり誉めてくれるので親子共々先生方が大好きです。
-
方針・理念勉強も運動もどちらもまんべんなく指導してくださっている感じがします。お友達との関わり方など、先生が何度も何度もお話してくれることで子供たちも自然と思いやりの精神を学んでいるように感じまして。
-
先生担任の先生はいるものの、園全体の先生で子供たちを見てくださっているので、親としては安心だし、とても助かります。下の子が落ち着きがなく入園当時心配ばかりしていたのですが、先生方のお陰で今ではすっかり落ち着いて生活できるようになりました。
-
保育・教育内容保育内容はその時期にあった遊びをしたり、年少~年長までみんなで仲良く園庭で遊んだりと、とても充実していると思います。年少さんから体操の時間があり、それはとても魅力的です。
-
施設・セキュリティ園庭がそんなに広くないのが遊具が充実しているので子供たちは楽しめていると思います。セキュリティの面でもしっかりしていると思うので、特に心配はいりません。
-
アクセス・立地駐車場が2台しかないので埋まっていたりすると不便ですが、バス停が近くにありますし、駅からも10分かからないので交通の便は悪くないと思います。その反面、国道沿いにあるので交通量が多いのは注意した方がいいです。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はありません。行事ごとにボランティアを募集する形です。
-
イベント1学期は歌の発表会、2学期は運動会、3学期は作品展がメインです。今年はありませんでしたが、祖父母参観などもあり、行事は多い方だと思います。
-
保育時間延長保育は無い日もあるので、毎月配布されるプリントで日程確認が必要です。基本的には予約制です。1回につき500円でお菓子とジュースがついて17:30まで預かってもらえます。休日保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公開保育に参加した際の幼稚園の雰囲気、何よりも先生方に魅力を感じたからです。お勉強と運動のバランスもよく、昼食も家のお弁当と幼稚園の給食が交互にあるので小学校に入った時の練習も出来ると思ったからです。
-
試験内容入園試験はありません。試験ではありませんが、1月に新入生面接があります。絵本の読み聞かせやお絵かきを先生と一緒にしながら、その子の性格を先生が把握するといったものです。
-
試験対策何もいりません。
感染症対策としてやっていることこまめな消毒や各教室に空気清浄機の設置などが実施されています。投稿者ID:695816
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どの先生も園児全員の親子を把握してくれているので、先生同士がきちんと連結されていると思います。遊びも大切にしますが、年中からは、簡単な英語や体操の時間もあります。またひらがなも年長で教えてくれます。こども同士の揉め事があってもすぐに介入するのではなく、様子をみて両方の意見をきちんと聞き対応してくれて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
歴史がある、長く経営されている実績がある幼稚園で、特に問題はない。近所で入園出来るなら理由するといいと思う。
【方針・理念】
幼稚園における方針や理念などどうでもいい。安全で余計なことをしてくれなければそれで良いと思う。
【先生】
幼稚園の先生から教わる指導内容などどうでもいい。常識的でおかしな...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 青い鳥幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細