みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 田浦幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
可もなく不可もなく
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価預かり保育もあり、お弁当の日もあれば手作りの日もあるなど、どれも偏ってなく平均的な園です。水曜日が早いという事もなく毎日同じ時間の帰宅も嬉しかったですね。
ただ…園庭が少し狭く、朝早いバス便だと外遊びが少ないのが難点です。 -
方針・理念園長先生のこだわりが色々あるため、方針・理念はかなりしっかりしてると思います。
-
先生先生達はとても一生懸命にやさしく接してくれます。 今は分かりませんが、その日の子供の園の様子を伝えてくれる機会がほとんどなく、怪我とかも伝え忘れも多い。伝達がうまくなってなかった。
-
保育・教育内容まんべんなく色々してくれてると思います。体操の時間が週一でやってくれています。
-
施設・セキュリティ冷房、床暖完備されてきて、割合綺麗な園舎だと思います。森に囲まれた園なので、都会の園に比べたらセキュリティはそんなにしっかりしてないかもです。
-
アクセス・立地バス停から歩くなど少し不便ですが、園バスがあるため通園は大変ではないです。少し駐車場もある為、大きな行事以外では車での送迎もできるためとても便利でした。
幼稚園について-
父母会の内容参観後にやる事が多く、集まる回数も少なく親の負担はかなり少ない園だと思います。
-
イベント夏祭り、運動会、発表会があります。運動会以外は園で学年ごとの開催なので、ごった返す事もなく、ゆったり我が子を見られます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由1番家から近く、園バスも家の近くまで来てくれるので選びました。
投稿者ID:238847
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生や園長とは気軽に意見交換ができる環境があります。地元の方が多いですが、近年ではバスコースの拡大も見られるので、遠方から通っているお子さんもいるようです。
【方針・理念】
お寺の幼稚園で、園長がしっかりとした信念を持っています。子供たちは作務やお祈りを通して、人としてのマナーを学んでいると思いま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
異年齢交流が多い。自然と自分より小さな子に優しく接してあげられるようになる。先生同士が協力しあっていて、どの先生もどの園児の保護者なのかを分かってくれている。自然豊かで穏やかな園です。
【方針・理念】
十人十色、それぞれの個性を大切にしてくれています。お寺の幼稚園なので、礼儀などはしっかりと教えて...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 田浦幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細