みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 相模すぎのこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
明るく楽しく力強い園でした
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価行事毎に園児や保護者に対しての気配りあったように感じます。
ぐずる事が多い子供ですが、参観日や運動会て見たときは楽しそうに頑張っていた印象があります。 -
方針・理念入園の際に細かいご説明だけでなくこちらの質問にも丁寧に答えていただいた印象があります。個性を大切にするというお話があった気がします。
-
先生皆さん明るく優しく力強い先生だった印象です。
妻の事はもちろん、あまり幼稚園に顔を出さない私の顔も行事の際覚えていたことにおどろきました。 -
保育・教育内容授業参観ではとても明るく楽しそうでした。
授業の感じもあかるくとてもよかったです。 -
施設・セキュリティ施設自体はそこまで大きくはないですが入り口セキュリティもしっかりしていて設備も綺麗でした
-
アクセス・立地2つの大通りの間、少し入った場所にあるので車通りがそこまで多くないので安心でした
幼稚園について-
父母会の内容私は参加してませんでしたが妻は積極的参加してくれて、特に不満を聞いたことはなかったです。
-
イベント前述の施設の関係ですが、運動会はすぐ近くの小学校のグラウンドを利用してました。地域全体が協力的なイメージでした。
-
保育時間定時のみの利用のため特段わかりませんが、一般的な時間です、
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くの保育園や幼稚園も見に行った上で一番施設が綺麗で、園の方の対応が良かった為
-
試験内容面談の手配が早くとても良い対応を頂きました。
-
試験対策面談のみだったので特にないです
進路に関して-
進学先公立小学校に行きました。
-
進学先を選んだ理由特にないです
投稿者ID:614005
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教育に力を入れてはいますが、お受験やお勉強を頑張るイメージではなく、体育や音楽など文武両道バランス良く色々な事を学べます。また、発表会や音楽会などの行事にも力を入れていますので、子供達の頑張りが目に見えて親も感動します。 遠足は子供と先生だけで行くので、親子遠足はありません。 そこまで大規模な幼稚園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
勉強も運動もバランスよく取り入れており、先生達は愛情たっぷり指導してくださり、子供が楽しそうにのびのびと通っています。昼食は給食と弁当の両方でそれぞれの良さを体験できるようになっています。年間行事もバラエティに富み、地域密着型で保護者ともども楽しませて戴いています。
【方針・理念】
今の子供に足り...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 相模すぎのこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細