みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 相模すぎのこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
こどもがのびのびと遊んで学べる幼稚園
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園としての方針は良いと思います。先生によって指導力の差があるのご気になるところです。行事にも力を入れていて、いろいろな経験ができる幼稚園です。
-
方針・理念何事にも目標を掲げ、結果にとらわれず、それまでの過程をしっかりと評価し、こどもたちのやる気を引き出す所が素晴らしい。
-
先生キャリアの違いが指導力の差になるのはしかたのないことだが、あまりにムラがあるのは良くないと思う。職員の指導に期待したい
-
保育・教育内容遊ぶときは思い切り遊び、学ぶ時はしっかり学ぶという面ではメリハリがあって良いと思います。姿勢や態度の指導も強化してほしい
幼稚園について-
父母会の内容定期的に集まって、今学期の行事の予定や、園の方針などの説明がされます。たまにまとまりのない話や、質疑応答で的を得ていない時があります。
-
イベントお遊戯会や運動会があり、親子で楽しめるイベントです。日頃の練習も熱心に行われており、毎回参加できることに感謝です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由知り合いが情報提供してくれて、自らも説明会に参加し入園させることを決めました。
-
試験内容園長先生との面接がありました。日常の簡単な質問をされました。
-
試験対策試験対策は何もせず、インターネットにて、過去の傾向を調べました
投稿者ID:475825
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教育に力を入れてはいますが、お受験やお勉強を頑張るイメージではなく、体育や音楽など文武両道バランス良く色々な事を学べます。また、発表会や音楽会などの行事にも力を入れていますので、子供達の頑張りが目に見えて親も感動します。 遠足は子供と先生だけで行くので、親子遠足はありません。 そこまで大規模な幼稚園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
勉強も運動もバランスよく取り入れており、先生達は愛情たっぷり指導してくださり、子供が楽しそうにのびのびと通っています。昼食は給食と弁当の両方でそれぞれの良さを体験できるようになっています。年間行事もバラエティに富み、地域密着型で保護者ともども楽しませて戴いています。
【方針・理念】
今の子供に足り...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 相模すぎのこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細