みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 相模すぎのこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
行事がたくさん
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が盛りだくさん。一年中飽きません。毎月一回は行事があり、遠足もたくさんあります。お別れ遠足は、雪遊びをしました。
-
方針・理念挨拶がちゃんとできる子になります。毎日たくさんの友達と遊びます。音楽会では、難しい歌を歌い、演奏もします。
-
先生皆元気な先生です。プライベートな行事にも顔を出してくれ、面倒みの良い先生たちです。まだ通っていない妹もかわいがってくれます。
-
保育・教育内容夏休みも預かってくれます。おやつつくりなど、子供が楽しみにしている企画がたくさんあります。有料ですが、便利です。
-
施設・セキュリティ特になし。セキュリティには特に気を使っていることはないですが、危険なことは全くないです。
-
アクセス・立地自宅から歩いて行けます。住宅街の中にあり、小学校も近くて、卒園した子供の大半が同じ学校にかよいます。
幼稚園について-
父母会の内容運動会での片付け、園児誘導など。
-
イベント運動会、音楽会、発表会。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から歩いて行ける距離だから。
投稿者ID:100428
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教育に力を入れてはいますが、お受験やお勉強を頑張るイメージではなく、体育や音楽など文武両道バランス良く色々な事を学べます。また、発表会や音楽会などの行事にも力を入れていますので、子供達の頑張りが目に見えて親も感動します。 遠足は子供と先生だけで行くので、親子遠足はありません。 そこまで大規模な幼稚園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
勉強も運動もバランスよく取り入れており、先生達は愛情たっぷり指導してくださり、子供が楽しそうにのびのびと通っています。昼食は給食と弁当の両方でそれぞれの良さを体験できるようになっています。年間行事もバラエティに富み、地域密着型で保護者ともども楽しませて戴いています。
【方針・理念】
今の子供に足り...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 相模すぎのこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細