みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 豊泉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
ただ子どもを預けたいだけなら大丈夫
2019年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価幼稚園教諭として子どもの教育をしているつもりがあるのかが不明。
保育園ではないのでそれなりのことはやってほしいと思う親も少なくはないかと思う。
能力不十分な新卒新任の先生のクラスに当たった子は運が悪かった、という思いに至らないよう、園として園児及びその子の一部教育を委託している親に対して応えようという意識が無いように思われるので、とりあえず預けられて、子どもが退屈しなければいいということで子どもを入れるのであれば問題ないかと思う。
過去、良い先生もいましたので運が良ければ上記期待値以上の教育をしてくれるかもしれない。 -
方針・理念外国の子の受け入れを前面に出して国際交流をうたっている割にはその環境があまり活かされていない。
-
先生新卒の新任の先生に一人で担任を持たせており、十分な指導が受けられていない。
同じ保育料を払っていながら、クラスによって内容の十分不十分が出るのは如何なものかと思う。
先生によるやり方の違いはあって当然だが、上記の差は許容できない。
泣いている子を放置、走って飛び出した子がいても反応しない、子ども同士のトラブルがあっても全容把握に努めず目に見えた部分だけで一方の子どもを注意、挨拶等締めるべき場でも締めず適当に流してしまう等々、教育はしていない。
先生全員がそうではないが、その事態を許容している園が問題。
死守すべき、自園の教育のクオリティというものがない。
幼児教育のプロならプライドを持って仕事に努めてほしい。 -
保育・教育内容とりあえず決めたことをやらせるだけ。
一定の図画工作、運動、音楽はやっているがやらせているだけ。
教育している感じではない。
幼稚園というよりかは保育園の強化版と言った感じ。 -
施設・セキュリティ可もなく不可もなし。
セキュリティ面は不明だが、園庭は一定の広さがあるため、子どもが元気に動ける環境はある。 -
アクセス・立地商店街から少し入ったところにあるため、車通りもそこまで多い印象はなく、本項目については概ね問題ない。
幼稚園について-
父母会の内容特段父母会での印象はない。
他の幼稚園と変わりないと思う。
-
イベントイベントは割と父母の金と労力でどうにかしようとしている感がある。
-
保育時間開園時間は9:00~9:15。
閉園時間は14:00~14:15。
延長は稀にしか利用しないのでよく把握していない。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由場所が近く通うのに負担がそこまでなかったのと、国際交流を期待していたため選んだ。
-
試験内容簡単な質疑程度。
-
試験対策何もしていない。
投稿者ID:5738586人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
それぞれの自主性も尊重しながら、年齢に合わせたその時に必要な指導、教育をしてくれます。行事や飾りの製作などを通して四季の変化を自然に感じられます。先生方も仲が良いんだろうなという明るく楽しい幼稚園で、しっかりとした年長さんになった子供たちを見て、我が子以外も頼もしく、嬉しく思えるような幼稚園です。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
幼稚園教諭として子どもの教育をしているつもりがあるのかが不明。
保育園ではないのでそれなりのことはやってほしいと思う親も少なくはないかと思う。
能力不十分な新卒新任の先生のクラスに当たった子は運が悪かった、という思いに至らないよう、園として園児及びその子の一部教育を委託している親に対して応えようとい...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
相武台中央幼稚園
(神奈川県・私立)
幼保連携型認定こども園 まつがえこども園
(神奈川県・私立)
誠心第二幼稚園
(神奈川県・私立)
座間孝道幼稚園
(神奈川県・私立)
さがみひかり幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 豊泉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細