みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 誠心第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
勉強と遊びのバランスが良い幼稚園
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生たちは信頼できますし、通園中不安はありませんでした。
卒園してからも年に一度同窓会があるので、学校が離れた友達や先生といつまでも仲良くいられます。 -
方針・理念お勉強幼稚園と言われていますが、勉強はもちろん、遊びや表現等バランスが良いと思いました
-
先生担任以外の先生も子供の名前を覚えてくれていたり、ベテランの先生と新しい先生共に熱心だと思いました。
-
保育・教育内容論語の教育は必要かな?と疑問でしたが教育内容はルーティン化していてしっかりしたものだと感じました。
-
施設・セキュリティ園庭の広さは園児たちが遊び回るのにちょうど良いです。
また芋掘り大根掘り等で姉妹園に行く事もあり、かなり充実していると思います。 -
アクセス・立地うちはバスでしたが、バス停周辺の家への配慮もしてくれていた事が安心でした。
バスは携帯で接近状況が見れるので、バス停でずっと待つ事があまりなかったです。
幼稚園について-
父母会の内容基本的に父母会はありません。
クラス単位でのグループLINE禁止でした。
-
イベント親が参加するのは年1の祭、年少年中の親子遠足くらいで、発表会等の参観は自由です。
-
保育時間延長保育は利用した事がなかったので、詳細はわかりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分も通っていた事と、家から近かったので。
通常バス通園でしたが、徒歩でも行ける距離でした。
投稿者ID:597815
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
知り合いもいて、近所で、子供達はいつも楽しそうです。雰囲気は先生たちが良いため、預けても安心です。延長保育もあり、共働きの家族にも安心です。
【方針・理念】
子供たちの創造性を豊かにすると共に、自立が出来るような教育をしている。また、いろいろな行事をする事により、感性を高めている。
【先生】
い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
まだ数回なのでよくと言う子どもの言葉を信じて充実していればこれくらいしか評価をつけようがないかなと思う
【方針・理念】
通ってみないとわからないから何とも言えないのでどう育つか楽しみにしています。理由は期待と不安値です。
【先生】
子どもに合うかどうかは合わせて当たり前とは思ってはないので雰囲気...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 誠心第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細