みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> よこやま幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
教育系ではないけど通わせて本当に良かった
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価一番上の子がこちらの幼稚園を卒園して、私はすごく満足したので、今は下の子も通わせている。 幼稚園に足を運んだ際に先生がいつも子供の様子を話してくれて、よく見ていてくれてるな。と思うし。 子供たちも一度も幼稚園を嫌がったことはない。 役員になると別だが、保護者の保育への参加具合や行事への参加ごとが多すぎず、少なすぎず、ちょうど良く感じている。 幼稚園の放課後にそのまま習い事を出来るというメリットも活用できているので、総合的に満足している。
-
方針・理念園庭が広くのびのび保育をしてくれる。先生も優しい人が多く、相談しやすい雰囲気。園長先生も子供を自由にのびのび育てる方針。 放課後の習い事も選べる程度には6つ程度行っている。 芝生の園庭が通常園庭と別にあり、そこで運動会を行うのがこだわり。週2回あえてお弁当にしているのもこだわり。 全体評価として満足しているので子供を通わせているが、もっと普段の園生活のなかで教育や運動、英語を取り入れたいお母さんにとっては少し物足りないかもしれない。
-
先生卒園までにひらがなの読み書きは出来るようになる。でも出来ないからといって、無理やりやらせるような方針でもない。 歌は毎朝朝の会で行い、体育もそんなに高度なものはないが、かけっこ縄跳び、跳び箱の低い段、マットなど一般的なもの。すごく出来るようになるわけではないが、出来ないからといって無理強いはしない。 プールはあまり力を入れていない。 あとは音楽会、運動会を通して友達と協力しながら音楽や運動を学ぶ。
-
保育・教育内容学習内容は月刊の雑誌を使って進めていく。内容は一般的なものでシール貼りや季節のものを学んだりする。 あとは工作や絵の時間をとったり、年中からは少しずつ英語をやるが少し少なく感じるかもしれない。 体操もすごく力を入れているわけではなく専属の先生が週1回教えてくれる。その先生はベテランで優しいので子供も楽しんでいる。 教育に力を入れている幼稚園みたいに習字があったり、柔道を習わせたりなどはないが、その分道具の費用などはあまりかからない。 うちはその変わりに放課後の委託の習い事を利用している。
-
施設・セキュリティあまり詳しくは言えないが、そんなに防犯面では他より緩いかもしれない。最初はそれが心配だったが、男性職員も園長含めて数名いるし、その分親が中に入りやすいというメリットもあるので、悪い面ばかりではない。 一般的な防犯カメラやSECOMなどはきちっと設置している。
-
アクセス・立地どちらかというと駅からは遠いので、近所に住んでいる子が多く通う印象。地元に根付いている幼稚園。すぐ近くにバス停があるから、すごく不便ということはないが、園が持っている駐車場があるので私は車で行ってそこに停めることが多い。
幼稚園について-
父母会の内容学期ごとに1回くらい保護者会というものがあり、そこで簡単に子供のことや自己紹介をします。 学年役員は幼稚園に行く回数が多く、クラス役員は月1回ほど幼稚園に行く必要があると聞いている。 その他は行事ごとの係りの人がいるが、それは行事の時に何回か行けば大丈夫。 今年はコロナの影響で開催されないがランチ会が学期ごとに一度くらいある。 すごく仲のいい人どうしもいるが私みたいに特定のママ友がいない人もいるので、ランチ会は本当に自由参加で仕事や用事で来れない人も何人かいる。
-
イベント行事は親子遠足、夏期保育の夏祭り、七夕祭り、運動会、音楽会、お遊戯会、園外保育(親がついていかない遠足)がある。 それ以外に通常の保育参観、芋掘りがある。 基本的に役員と係りの人以外の親は自由参加で、親がどうしても参加しないといけないのは運動会の親子競技くらい。 なので程よく子供たちの様子を見に行けるし、強制参加もないのでお母さん同士のつながりは薄いかもしれないが、私みたいなタイプはその方が楽だと感じる。 子供はすべての行事を楽しんでおり、その過程について家で楽しそうに話しているのを聞くのも親としては嬉しい。
-
保育時間休日保育はない。 認定こども園なので、2号認定の子供も預かることが出来る。ただし土曜保育はやっていなく、平日も夕方5時までなので正社員で働いてるお母さんは聞いたことはない。 延長保育は日割りで働いてなくても預けることができる。お金は数百円発生する。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由知り合いのお母さんに誘ってもらった。相模原の入園申し込みに少し遅れてしまって焦っているところを声かけてもらった。 そしたら連絡してすぐに園長先生に面接してもらい、入園が決まった。 融通が効くことでも有名な園で自由な教育の園長の方針がそうしてくれているのだと思う。 園も建て替えたので中もキレイだし、園庭も広いのでたくさん外で遊べるのもいいな。と思った。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由うちの子供たちは全員、中学校まで公立と決めているため。 実際、小学校に入って同じ幼稚園の子は3名ほどいて、子供は心強かったと思う。
感染症対策としてやっていることオンラインの対応はしていない。 通園バスに乗るときに手の消毒をして園に入るときに検温している。 マスクも朝はしていくが、保育活動中はつけたい子、つける必要がある子だけつけている。息苦しくなるからだと思う。 あとは机にパーテーションを組んで隣の子と分けている。投稿者ID:677582 - 保護者 / 2019年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生同士の仲がよいためか、園内は明るい雰囲気です。畑や、芝生グラウンドがあり、のびのびとしています。厳しすぎず、でも礼儀や、基本的な生活習慣は身につき、小学校に安心して通わせられるようになると思います
【方針・理念】
体操教室、英語教室などが定期的にあり、平仮名の勉強もするので小学校に入っても困ら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供がのびのびと過ごせ、先生を信頼してお任せできるのが良いです。季節ごとの行事も充実しており、いろんな経験をさせてあげられます。
【方針・理念】
芝生グラウンドがあり、思いっきり走り回って遊ぶことができる。園の畑を持っており、ジャガイモやサツマイモを育て、掘り、持ち帰ることができ、食育にも良いと思...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> よこやま幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細