みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園杜の光・大沢幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
ぞうりで一日過ごします
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊び足りないと他の事をさせても集中出来ないので、思う存分遊ばせてから次の作業をさせます。という園長の言葉通り毎日色々な遊びをして帰ってきます。
-
方針・理念自分から考える子を育てるという事で先生から指示することは普段ないそうで、自由な発想やお友達とのコミュニケーションも見守る姿勢をとっているようです。
-
先生先生全員が園児の名前を覚えてくれているので、担任でなくても安心感があります。男の先生もいてバランスもいいと思います。
-
保育・教育内容園児は遊びきったと満足するまで遊んだ方がいいとの事で、園行事以外でも公園に行ったり河原に行ったり、冬はスケート教室など色々な体験をさせてくれます。
-
施設・セキュリティ遊具を増やしたり、近くにグランドを作っている最中で園児が過ごしやすくするために考えています。
-
アクセス・立地園のすぐそばの道が少し狭く、車のスピードが早いので怖いです。ガードレールが片側にしかないので少し不便で、園児が散歩する時に大丈夫か心配になります。
保育園について-
父母会の内容まだ参加していなくてわかりません
-
イベントバザー、遠足、運動会、夏祭り、さんま祭り、わんぱく祭り
入園に関して-
保育園を選んだ理由いくつか見学に行き子供が気に入った園だった。徒歩で行ける距離内の中で小学校の学区で一番多く行くので。
投稿者ID:515371人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
年中ぞうり保育なので足が丈夫になります。先生が子供の相談をきちんと聞いて対応してくれるので安心できます。夏休みなどの長期休暇には預かり保育があります。週に1度は弁当の日がありますがメインは給食なので働くお母さんには楽だと思います。
【方針・理念】
先生の子供への待ちの姿勢がとても素晴らしいです。子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
冬場も普段はぞうりなので特に足が元気になります。先生の質がとてもよくのびのびと楽しく遊べる幼稚園です。
【方針・理念】
ぞうりでのびのびと遊べる幼稚園です。待ちの姿勢を大事にしていて先生も急がせずに自分のやりたいときに背中を押してくれるいい園です。
【先生】
クラス外の子供の名前もすべての先生が...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園杜の光・大沢幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細