みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園げんきっこ・おおさわだいに幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
広い園庭で心も身体も豊かに育つ園です。
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然に囲まれ、のびのびと育ちます。先生も質が高く、熱心な方ばかりです!園児も多くたくさんのお友達ができ、お友達作りが上手になりました!
-
方針・理念広い園庭や、畑などもあり、のびのび遊び、園で育てた野菜を食べたりと心と身体つくりに力を入れています。
-
先生園長先生をはじめ、先生は全園児や卒業生の名前を覚えています。
明るい挨拶や細やかな気配りのできる先生ばかりです。 -
保育・教育内容子ども達は、外でよく遊び、体操教育も取り入れ、病気に負けない身体つくりをしています。年長では、高尾山に登ったり、運動会での組体操はレベルが高く、子ども達の成長を一層に感じます。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、遊具も充実しています。
セキュリティもしっかりしていて、門はオートロックになっています。 -
アクセス・立地バス通園でした。周辺はのどかで、良い場所です。ただ、駐車場が少ない為、行事での駐車場は遠方者優先となります。
保育園について-
父母会の内容親の関わりは多いです。共働きの場合、負担に感じることもあると思います。
-
イベント春秋と運動会。お餅つき。お味噌の日。おかいものごっこ。お遊戯会など…親も参加できる行事が多いです。
-
保育時間延長保育は時間に厳しいです。タイムレコーダー管理で、1分でも時間オーバーすると延長料金が発生します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自然に囲まれた中で、土遊び、虫や花、野菜作りなど自宅で体験できないことができると思ったから。また、先生の質の高さに安心して子どもを預けることができると思ったから。
進路に関して-
進学先市内公立小学校
投稿者ID:585662
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園舎・園庭が広くて、のびのびと育つことが出来る。 時には叱り、いつも満面の笑みで園児と接する、飴とムチがはっきりとしている優しい先生達も魅力的である。 安心して子供を預けることが出来るとても良い幼稚園だ。
【方針・理念】
子ども達の自主性、発想力を伸ばそうとする園長・先生達の教育方針がはっきりとし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
園児数も多く、園庭は広いため、たくさんカラダを動かして過ごしていました。
年長になると、高尾登山を目標に、近くの河原まで歩いたりする園外保育も多かったです。
行事もとても盛りがります。
【方針・理念】
園長先生を軸に、補佐の先生、担任の先生、フリーの先生と、どの先生も、園児、保護者、兄弟の顔をしっ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園げんきっこ・おおさわだいに幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細