みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園たいようのこ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
明るく雰囲気の良い幼稚園です。
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節ごとの行事や、PTA主催の行事も多く年間を通して楽しんでいるようです。
-
方針・理念けじめのある生活が身につくようにしていただいている気がします。
-
先生園児の名前を憶えていてくれて安心します。笑顔が多くみられます。
-
保育・教育内容年長になるとひらがなの勉強があります。週に一度のスポーツもあります。
-
施設・セキュリティ門は常時閉まっています。出入りの際は保護者バッジの着用が義務付けられています。
-
アクセス・立地周りが住宅地なので、環境は良いと思います。駅から遠いところが不便です。
保育園について-
父母会の内容始業式からまもなく懇談会があり、自己紹介や役員決めがあります
-
イベント年長の夏休み前にサマースクールというお泊り保育があり、一泊で河口湖方面に行きます。毎年運動会、発表会も盛り上がっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由お遊び、お勉強がバランスよく行われている点、広い園庭がよく入園を決めました。
投稿者ID:2936561人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
保育参観が適度にあり、子供の様子を見る事が出来る。季節ごとの行事の意味などを教えてくれ、楽しいイベントも用意されている。
【方針・理念】
毎年の運動会のパレードに力を入れており、各学年が自分の持ち場をしっかり担当しているので見応えがあります。
【先生】
先生の年齢層は幅広く、ベテランの先生と新米...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
季節ごとのイベントをたくさんしてくれます。基本的に完全給食なので、好き嫌いが減らせると思います。運動会のパレードや発表会のお遊戯は見ごたえがあります。
【方針・理念】
園長をはじめとする先生方の指導は厳しくもなく、ゆるすぎないのでちょうど良いと思う。
【先生】
先生の年齢は若い先生からベテランの...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園たいようのこ >> 口コミ >> 口コミ詳細