みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 風の谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
親子の絆を深める幼稚園です
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価ただ単に自由に過ごしていません!
子どもとしてではなく1人の人間として、この先の基盤となる土台をしっかり教えてくれます。
親もなるほど!と驚くことが多いです。
親子ともに楽しめる幼稚園だと思います。 -
方針・理念園バスなし!延長保育なし!毎日弁当!
親としては悩むところ…ですが、すぐ慣れます
そしてこれらにはきちんと理由があります。(聞けば納得)
昔ながらの考えも多いですが、忘れ去られていく親子の絆、子どもとの関わり方の大切さを築かさせてもらえます。 -
先生園長先生、事務の先生、全ての先生が、全園児の名前、顔、特徴を把握してくれています!
クラス通信が2,3日に1度くらいの頻度で配られ、活動内容、ねらい、子どもたちの様子がわかります。 -
保育・教育内容徹底した教育方針です
とにかく全てが子ども第一に考えられています。
1つの課題を与えられて取り組むのではなく、子どもに興味をもたせ、そこから考えさせ、意欲を引き出してくれます。 -
施設・セキュリティ施設も子どもにとって考えられた環境です。
遊具はなくても、自然と仲間とでおもいきり遊んでいます。
セキュリティーは一見心配になりますが、ロープ1本でも子どもたちは出てはいけない!という境界線をキチンと理解しています。また親も顔見知りが多く、園にいることが多いので不審者対応も考えられています。 -
アクセス・立地駅からは登り坂もあり徒歩15~20分くらいですが、子どももすぐに体力、脚力、精神力がつきへこたれず歩けます。
駐輪場は園目の前にありますし、
駐車場は徒歩5分ほど坂道を登り、月¥5000ですが利用可能なので不便さは感じません
自然豊かなステキな環境です!
幼稚園について-
父母会の内容毎月1度あります。
その間在園児は他の先生が保育をしてくれ、下の兄弟たちは他のクラスの父母たちが協力しあって保育をしてくれるので、じっくり参加できます。
内容は主に子どもの様子、活動内容、主旨、目的などに連絡事項です。 -
イベント子どもたちは、月に1度ポニーに乗ります
保育の中で色々と体験させてもらえます -
保育時間月曜日:8:30~11:30(弁当なし)
火~金:8:30~14:00(弁当持ち)
延長保育はありません
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行きまず環境に惚れました!こんなに自然の多い場所でのびのびと遊んでいる子どもたちと、物怖じなく話しかけてくる子どもたち。
初めて会う子どもに対しても自然と遊びに誘ってくれたことに心打たれました。
また面白い活動が多いなと思い選びました -
試験内容子どもは別の場所に何人かずつ呼ばれて遊んできたよーと言っていました。(親は一緒じゃないのでわかりませんでした)
親は、軽い面接がありました。 -
試験対策特にないです
投稿者ID:5836337人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
安心して子供を通わせることができる園。
当然ですが子供のことがいちばん。今は親の都合や利便性を売りにした幼稚園が多いなか、徹底的に子供のことを考えて研究しつくされた教育方針。四季折々、自然のなかで人や動物と触れ合い、心を通わせることができる素晴らしい幼稚園です。
【方針・理念】
すべてのことに理由...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園長のワンマンなので、親子ともに考えに合ったり気に入られたりすれば、楽しく過ごせるでしょうが、合わなかった場合は辛い3年を過ごすことになります。うちの子は合わなかったので、本当にしんどいです。転園を考えています。合ってる人は楽しそうです。
【方針・理念】
良くも悪くも、こだわりの強い幼稚園です。園...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 風の谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細