みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 玉川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
小規模で和気藹々とした幼稚園です
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価幼稚園バスがなく、全部送り迎え必須なのと、給食がないので毎日お弁当です。
毎月のお誕生日会で、お寺なのでお釈迦様にお供えに行くそうです。
健康的に体操をしたり勉強をしたり、毎日忙しくしていますが、自由に遊ぶ時間はそこまで多くはないのではないかと思います。 -
方針・理念母子分離を原則としているので、子供が自分で出来るように導いてくれる。また、お寺の幼稚園なので、礼儀にも多めに時間を割いてくれる。
-
先生一学年に一クラスの小規模な幼稚園なので、他学年の担任の先生も、子供を把握してくれている。
-
保育・教育内容体操教室や、音楽、年中さんからはピアニカなどもやりますし、ひらがなカタカナの読み書き、また簡単な一年生レベルの本も読めるようになります。絵を描いたりすることも多く、今年度からは英語教育も始まったようです。時間を見て行動出来ますし、比較的机に座っている時間も多いので、小学校に向けて良いと思います。
また、基本は長期休暇はありませんが、8月は8月保育として自由登園の期間(盆まで)と、盆以後の8月保育があり、午前中だけですが保育があります。その他、その期間もお預かりもあります。 -
施設・セキュリティ朝と帰りは先生が出口に立っているが、それ以外は暗証番号での入園になる。
基本は通り沿いからは見えないが、お寺の中からは見えるような環境になっている。
防犯カメラは分からないです。2年前に校舎含めて全面リニューアルしたので、建物も全部新しいです。 -
アクセス・立地駅からは近く、徒歩5分以内につきます。またそこまで大通りに面しても居ないので、車のとおりもまぁ妥協点です。園庭もそれなりの大きさなので、運動会などもそこの中で行います。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はありません。
年一度の保護者会、及び面談はありますが、組織だってやることはありません。
年中さんからは卒業委員のような方が数名出来ます。 -
イベント運動会、音楽会、年度終わりの生活発表会と、夏明けからは二カ月に一度イベントが行われます。
また、年長さんの夏休みにはお泊まり保育として、幼稚園で一泊をするイベントがあります。 -
保育時間保育時間は8時半から15時、水曜日だけ11時半までです。
延長保育は水曜日は1500円、それ以外は600円で、17時までです。働いている方は17時半まで可能で、長期休暇以外は当日申請でOKです。長期休暇時だけは前もって申請が必要です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったのがマズ第一ですが、2歳児の年々小から行っていて、母子分離を原則にしているので、なるべく早くから自立して欲しいのもあり入園しました。
また、小規模で先生の目が届きやすい点も理由の一つでした。 -
試験内容子供だけの遊んでいる姿の観察や、保護者も含めた面接も有りましたが、ほとんど世間話で終わりました。
-
試験対策特に対策はしてませんが、自分の名前は言えるように多少の練習をしました。
感染症対策としてやっていること時期もよりますが、一週間程度の休園になったこともあります。 その際やコロナウイルスの出始めは6月くらいまでほとんど授業がなかったので、幼稚園側で動画を作って送ったりしてくれてました。 換気や消毒などをしていただいているようですし、毎朝検温をして提出しています。投稿者ID:860087
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
勉強ばかりではなく、体を動かすこともしているので、子供にとってもいいと思います。駅からも近くで良いです。
【方針・理念】
自分で考えて行動できるようにするという、自ら考える力を養わせている。返事やあいさつなどを徹底させていて、元気でハキハキとした人間を育成している。
【先生】
毎日帰ってくると、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 玉川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細