みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 洗足学園大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
こどもの自主性を育む素晴らしい園
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価さまざまな観点からこの幼稚園を選んで正解だったと思っています
卒業生もみな口をそろえて満足だったと話しています。 -
方針・理念自由保育とはこのこと!を実感できる幼稚園です
子供達の自主性をはぐくむ素晴らしい方針です -
先生園長先生が本当に素晴らしい方で、この先生にお任せしておけば安心。と信じられる方でした。
-
保育・教育内容こどものやりたい気持ちを尊重してくれる環境で、押しつけや強制のない保育はこどもの自主性を育て、人間の基礎を作ってくれると思います
-
施設・セキュリティ庭も広く、系列の小学校や中高の施設も利用でき大変充実しています。 ひと学年の人数が少ないため充分に目が行き届く環境です
-
アクセス・立地駅からは歩ける範囲ですので充分によい立地と思います
園までの歩道はとても広く安心して通えます
幼稚園について-
父母会の内容父母会というより、先生のお話を伺う感じの会です
-
イベント通常の幼稚園と同様に 運動会や発表などがあります。
その他 大学生が演奏を披露してくれるミニ音楽会などもあります -
保育時間延長保育もありますが、年少の間は使いにくく、また男女交互での登園など休みや保育時間の短い日が多々あります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自由保育の園を探していたところ当園と縁がありました。
また説明を伺った園長先生のお考えや方針に賛同できたため
投稿者ID:602750
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がみんな熱心で、安心してお任せできる幼稚園です。型にはめる教育をせずに、子供の考えや気持ちを尊重して保育をしてくれます。一人一人の成長を温かく見守ってくれ、親にも適切なアドバイスをしてくれます。私たち両親、子供ともに大好きな幼稚園でした。
【方針・理念】
五感を使った遊びを保育に取り入れ、子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子どもの自主性を重んじる保育方針が良いです。立地・アクセスも良く、設備は再考です。給食ではなく、お弁当です。
【方針・理念】
子どもの自主性を重んじた保育方針を取られています。子供に強制させることはなるべく少なくしていますが、それでも手洗い・うがいなどの基本的な事項はしっかりと教えてくれます。大学...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 洗足学園大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細