みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 洗足学園大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
大好きなことを毎日できる幼稚園!
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由保育で、子供は自分の興味のある遊びを見つけ、のびのび楽しく過ごせます!先生方もとても温かいです。
-
方針・理念自由保育。自分で考え、行動できる子に。
とにかく子供第一に考えてくださいます。 -
先生子供の自主性を尊重し、ヒントを与えながら温かく見守ってくださいます。
-
保育・教育内容音大附属なので、オペラやコンサートに触れられる機会もあります。
季節の行事もたくさんあります。
お勉強的なことは一切ありません。 -
施設・セキュリティ学園の施設も使えますし、幼稚園自体も、とても充実した設備だと思います。朝は先生の他に、警備員さんも立たれています。
-
アクセス・立地駅からは近く便利ですが、歩道が細く、車や自転車の往来が気になります。
幼稚園について-
父母会の内容始業式や終業式には、親も出席する時間があります。
最初の保護者会で、自己紹介、クラス委員の選出をします。
-
イベント春の運動会(園庭)、遠足、お芋掘り、きゅうりレストラン、こどもレストラン、宿泊保育、お月見、運動会(小学校グラウンド)、作品展、クリスマス会、おもちつき、お遊戯会など。
投稿者ID:2344291人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がみんな熱心で、安心してお任せできる幼稚園です。型にはめる教育をせずに、子供の考えや気持ちを尊重して保育をしてくれます。一人一人の成長を温かく見守ってくれ、親にも適切なアドバイスをしてくれます。私たち両親、子供ともに大好きな幼稚園でした。
【方針・理念】
五感を使った遊びを保育に取り入れ、子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子どもの自主性を重んじる保育方針が良いです。立地・アクセスも良く、設備は再考です。給食ではなく、お弁当です。
【方針・理念】
子どもの自主性を重んじた保育方針を取られています。子供に強制させることはなるべく少なくしていますが、それでも手洗い・うがいなどの基本的な事項はしっかりと教えてくれます。大学...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 洗足学園大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細