みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 津田山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
バランスよく面倒を見てくれます
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価うちの子に限っては近所で仲の良い友達も数多くできましたし、園での思い出もたくさんできました。小学校の運動会にもたまに担任してくれた先生が顔を出してくれたたりと、子供に対しての接し方に信頼を感じさせてくれる先生方が多いと感じています。
-
方針・理念運動も集団生活もバランスよく面倒を見てくれていた印象です。園庭もあり、プールや保育時間後の習い事もいくつかあってよかったです。延長保育・給食・園バスもあったので共働きにもありがたいです
-
先生子供も先生を非常に気に入っており、評判の良くない先生は聞いたことがありません。ベテランの先生が多い印象ですが、比較的若手の先生も優しく接してくれてました。面談でのフィードバックも的確で子供の長所を見てくれていました。
-
保育・教育内容お遊戯会や工作発表の場もあり、子供の成長が実感できました。読み書きや学習等についてはそれを売りにしている園もあるので、そういったところを期待するのであれば他の幼稚園が良いかもしれませんがバランスよく指導していたと思います。
-
施設・セキュリティバス通園の園児が多く、園のセキュリティもしっかりしていたと思いますが特別セキュリティが厳しいという印象はありませんでした
-
アクセス・立地駅からは遠いです。駐車場も近くにはなく、どうしても車で送り迎えが必要な場合はちょっと苦労しますが。バス停は近くにあるのでさほど苦労はしません。ただ、バスも結構混む路線なので運動会等休日に行く際はちょっと苦労します。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は妻が出ていましたので詳しくはわかりませんが、無理難題で苦労したり母親同士でのいじめ等は聞いていません。たまに意地の悪い方はいると思いますが。
-
イベント運動会や生活リズムは発表会、作品展、移動動物園などのイベントがあります。父親参観日もあり子供の様子を見る機会はあります。
-
保育時間延長保育は18時まで(だったと記憶しています)。それより遅いお迎えが必要な場合はグループの保育園に移動して20時まで預かってくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由妻が気に入ったようで、プレスクールから通わせて入れました。今はプレスクールは無いようですが。
-
試験内容面接がありました。子供と先生で簡単な受け応え(名前や好きなこと、食べ物など)の確認程度でした。おもちゃを見つけて急に遊びだしたりとひやひやな面接でしたが、落ちることなくでした。
-
試験対策特にしていません。上の子がプレスクールに通っていましたので優先入園し、下の子は姉弟なのでこれも優先がありました。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立小学校は考えていなかったです。公立の小学校も評判がよく、受験してまで回避する必要性がありませんでした
投稿者ID:695301
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供2人とも安心して卒園できました。給食ですし、年長では配膳の練習もできます。学校へ上がる準備を手厚く指導してくださる素敵な幼稚園です。
【方針・理念】
子供達の事を1番に考えて下さり、先生方皆様素晴らしい。園長先生が保護者の事を理解している。
【先生】
良き先生ばかりです。安心して子供を預けら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
温水プールがあり1年間を通してプールに入ることが出来ます。
ただ、プールに入るといっても1回が短時間なので水慣れ程度で泳げるようになる事は期待しない方がいいです。
【方針・理念】
特に教育的な方針があるように感じられないです。お金さえ払えば、それなりに対応はしてもらえますのでお金に余裕があるかたは...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 津田山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細