みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 新作やはた幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
イベント盛りだくさん 楽しい幼稚園
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかくイベントが多く、毎月楽しみがたくさんあります。遠足や園外保育、リズム発表会は、先生がやってくれるので、保護者全員が時間を割かなければならないことはありません。夏は、気温が低くなければ毎日カキ氷と水遊びがあり、それも毎日の楽しみになっています。時間ごとの行動や、服を自分でたたむなどの生活に関するものは、きちんと教育してくれるので、ただ自由で楽しいだけではなく、大事なことは身に着くのと、学年があがるごとに、少しづつ厳しくなるので、小学校の生活に変わった時に、スムーズに小学校の生活に入ることが出来ます。
-
方針・理念「よりたくましく」「より豊かに」「より賢く」通常保育以外のたくさんの経験や、生活指導、英語学習、体操など、たくさんのことを経験させてくれます。かといって、厳しい教育という環境ではなく、楽しめる内容なので、子供の負担になることもなく、身に付きます。
-
先生園長先生が積極的に、みんなと遊んだり、話しかけたりしてくれるので、幼稚園の先生が親しみやすい雰囲気になっていて、居心地が良いです。また、年長になるにつれて、少しずつ段階を踏んで、厳しく接してもらえるので、スムーズに小学校の生活についていける子に育ちます。
-
保育・教育内容デイケアとして、朝と夕方の預かり保育があるので、幼稚園に預けている間に仕事がしやすいです。また、料金も手ごろなので、起きな負担にならないのが良いです。長期休み中もあります。英語、クッキング、体操の時間があります。楽しんで参加できる内容です。言葉遣いが丁寧になったり、洋服のたたみ方の教え方が上手で、本当に上手くなっていることに、驚かされます。少しでも教室を離れる時は電気を消す。廃品で工作をする。おもちゃなどは、直しながら、大事に使うということで、物を大切にすることを覚えます。
-
施設・セキュリティ2つの園庭を使い分けることで、外遊びの時間も、2種類楽しめるのが良いです。今年、園舎を立て替え中で、園舎も敷地も広くなります。避難訓練は、毎月行います。登下校時は、門の所と自転車置き場に先生が立ったり、送り迎えの時間の自転車が多い時は、整理したり、案内したりして、出入りの激しい場所で混乱が無いようにしてくれます。
-
アクセス・立地自転車置き場があるのと、私道のため、自転車が多い時は、幼稚園の前にも止める場所を作ってもらえるので、保護者が多く来園するときに、自転車での来園が禁止になるということが無いのが良いです。
幼稚園について-
父母会の内容自己紹介や、係決めが中心です。係も、強制参加ではないので、無理して何かやらなければないわけではありません。
-
イベント園外保育で、大きな公園に行くことが、年に何度もあります。遠足・卒園遠足は、先生と子供だけの参加です。大きなものは、作品展・運動会・やはたまつり・リズム発表会などがあり、お餅つき、すいか割り、七夕など、季節の行事はとても充実していて、イベントの回数が、かなり多い幼稚園です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長先生がとても親切で、見学での質問がとてもしやすく、しっかり答えてくれ、少人数制にして丁寧に接してもらえたのが良かったです。英語、体操、クッキングと、教育面も充実しているのと、厳しすぎず楽しそうな雰囲気のある幼稚園でした。
-
試験内容面接と、子供に簡単な質問、簡単な知育遊びをするものです。面接は、早生まれで、まだしゃべれない子は、話す必要はなく、親と先生の会話だけで大丈夫でした。頑張って何かを練習していく必要はないです。
-
試験対策見学の時に、面接で子供が話せないのは問題か質問したところ、一応面接なので、名前だけ言えれば・・・とのことで、言葉がほとんど出ていない子供に名前を言えるように教えましたが、親の前で、どうにかいえる程度でできませんでしたが、問題ありませんでした。何かを練習していく必要はないと思います。
投稿者ID:163060
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちがそれぞれのスピードで成長していくのを愛情を持ってサポートしてくれる園です。
園長先生がとても気さくで話しかけやすく、若い先生方もいつも笑顔で一生懸命こどもと接してくれます。
いすに座って何かをする時間と外でのびのび遊ぶ時間のバランスがとてもいいなと思いました。
また季節ごとの行事やお楽しみ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
家族経営で、全体的に緩い幼稚園かなという印象です。
園から配布されるプリントなど、非常にわかりずらく、ミスを誘発します。ゆえに保護者がミスをすると、わざわざ電話をかけて文句を言ってきます。自分たちの不備のあるプリントや、教師が受け答えを間違えたがためにしたミスでもです。こちらは小さな子を預けているの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
川崎たまがわ幼稚園
(神奈川県・私立)
太陽第一幼稚園
(神奈川県・私立)
洗足学園大学附属幼稚園
(神奈川県・私立)
田園調布学園大学みらいこども園
(神奈川県・私立)
若竹幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 新作やはた幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細