みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 高津幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
雰囲気の良い幼稚園です。
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価保護者の役員決めがなく、保護者参加の行事も少ないため親の負担が少ないため助かっています。イベント時のお楽しみも多く子供は喜んで園生活を送っています。
-
方針・理念話をしっかり聞くという教育に力をいれており、道徳の授業を取り入れている園です。
-
先生受け持ちに関係なく、すべての先生が全園児を把握してくださっていて毎朝明るく挨拶してくれます。
-
保育・教育内容広い園庭でのびのびと遊ぶ事ができています。行事ごとのお楽しみも多く、子供もとても楽しみにしています。
-
施設・セキュリティ月に一度の防災訓練や、警察の方を招いての安全教室を取り入れています。遊具も昨年新しくなり子供たちがのびのび遊んでいます。
-
アクセス・立地駅からやや遠く、細い道が多いためやや不便に感じる事があります。園の駐輪場も園から少し離れているため送迎の際に不便を感じます。
幼稚園について-
父母会の内容長期休み明けに保護者会があります。係などはなく、その学期の行事の説明や園生活での必要事項の確認のみです。
-
イベントお祭りごっこ、お月見会やお芋掘り、おもち付きなど昔ながらの行事にも力を入れてくださっています。お芋掘りやおもちつきはなかなか経験出来ないので子供が毎年楽しみにしています。
-
保育時間バスを利用しない場合の送迎時間は8時50分~9時までの間に子供を園に送迎します。お迎えは14時です。 水曜日だけ保育時間が9時~11時と短縮になります。 現在コロナの関係で預かり保育は働いてる方のみになっていますが通常時は当日申し込み可能で1000円で17時まで預かって頂けます。その際はおやつも用意して頂けます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由親の出番がほとんどないところが入園の決め手でした。 入園前に見学した際の園の雰囲気がとても良かったので この園を選びました。
-
試験内容入園試験として、三者面談がありました。その際に子供だけ呼ばれて何か先生と簡単なお話をしたそうです。
-
試験対策特に対策はしなくても大丈夫と先輩ママさんから聞いていたので対策はしませんでした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校。
-
進学先を選んだ理由ほとんどの子が公立小学校に進学しています。
感染症対策としてやっていること登園前の体調管理カードの提出、マスクを外した際の注意しなければならない事もきちんと説明してくださっています。投稿者ID:803152
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生全員が子供の名前を覚えてくれていて面倒見が良い幼稚園。親の役員とかが一切なく気楽に通わせることができる。
【方針・理念】
年長ではお習字やお勉強の時間もあり英語教室や体操教室などの習い事もあり教育熱心です。
【先生】
先生は全員の子供の名前を覚えていて、会ったら明るく挨拶をしてくださり雰囲気...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
自由に出来て、先生方は名前を覚えててくれて、楽しく過ごせます。習い事などはないですが、父母の事務参加がないので、ありがたいです。
【方針・理念】
みほととけの心を、教育に取り入れています。先生達も、一人一人の個性を尊重させています。
【先生】
どの先生も子供の名前を覚えていて、名前で呼んでくれま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 高津幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細