みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 大楽幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
いい意味で普通の幼稚園
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仏教系でしつけなどはきちんと身につけさせてくれます。卒園式での行儀の良さは感動的です。園長先生の教育方針もとても素直に受け入れられるもので、のびのび育てていただける気がします。
-
方針・理念人を思いやれる優しい心や素直な心を育んでくれます。そんなに特別なことをしてくれるわけではありませんが、園長先生はじめ先生方がしっかり指導してくれる中で自然と自立した精神が育つようです。
-
先生子供たちをグイグイ引っ張っていってくれるベテランの先生や子供たちの目線で優しく包み込んで見守ってくれる若手の先生がバランスよくいらっしゃると思います。
-
保育・教育内容かなりお安い費用で預かり保育もやっていただけるので働いてる親でも安心です。最近は習字に加えて九九なども教えてくれるようなので、小学校の授業にもスムーズに着いて行ける力がつくと思います。
-
施設・セキュリティお寺のちょっと狭めの境内にコンパクトに幼稚園の建物が建っているので逆に目が届きやすく防犯上も安心です。
-
アクセス・立地最寄りの駅からは徒歩で10分ほどかかる少し町の外れっぽいところに立地していますが、かなり広いエリアを通園バス4台でカバーしているので、バスが利用できれば支障ありません。
幼稚園について-
父母会の内容年に一度の発表会のために保護者が集まって衣装の製作などをするのがかなり大変ですが、それによって保護者同士助け合う雰囲気が出てくるように思います。
-
イベント年長のときに1回お泊まり保育があります。運動会に劇やダンスの発表会、作品展など行事は充実してます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供を素直に育ててくれる印象があったのと、抽選なしで入園できたので。
-
試験内容形を選ぶなどのごく簡単な試験に加え、園長先生との親子面接がありますが、それで落とされたという話は聞いたことがありません。
-
試験対策面接ではっきりと受け答えできる練習のみ。
投稿者ID:133661
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
習字が習えます。イベントが多く子供達はいろいろな経験ができます。保護者が参加する大きな行事は休日が多いので、仕事をしている方もストレスが少なく行事に参加できます。
【方針・理念】
年長に習字を習います。また、年長では九九や園長先生のお話の中でいろいろな学習をします。
【先生】
先生は皆さん熱心な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
遊ぶときは遊び、学びの時間は学びという、メリハリのついた園だと思います。給食は週2回、お弁当は週2回です。水曜日は午前保育です。
【方針・理念】
お寺の幼稚園なので、仏教の教えや保護者も知らなかったような行事があったりします。年長さんになると園長先生がお習字を教えてくれます。
【先生】
毎朝、明...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 大楽幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細