みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 白山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
遊びがメインの幼稚園です。
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価遊びがメインの幼稚園です。のびのびさせたいなら良いと思います。先生も明るい方が多く、子供は先生が好きです。
-
方針・理念遊びがメインの幼稚園です。園長先生が朝門に立っていて、子供とハイタッチしたりて見守っています。遊びの中で学べるものがあると思います。
-
先生先生によって対応が違います。しっかりした先生も居れば、ミスが多い先生も居ます。当りハズレがあるかも。
-
保育・教育内容遊びがメインの幼稚園です。しかし、年中になるとクラスの人数が増え先生が見切れてないと思うことがあります。クラスの人数が増えても先生は増えません。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生がのんびりな感じの方です。
-
イベントとにかく親の出番が多いです。係りを必ずやらされます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供たちがまだオムツがはずれず、トイレの問題が解決してないなか幼稚園に入れたかったので、ここはトイレに関しては寛容なので決めました。
-
試験内容親と別々で子供がどのような態度になるか観察されました。
-
試験対策試験と言うものはなく。ちょっとした簡単な面接を受ける程度です。
投稿者ID:458919
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
前述の通り、のびのびの育ててくれる割にしっかりと社会性をつけて卒園させてくれるのがありがたい。泥遊び他、家でやらせたくないことをだいたい体験させてくれる。
【方針・理念】
家でできないような遊びをたくさんやってくれる。自由な中で社会性が身につくような教育。
【先生】
きめ細かい対応も去ることなが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
指導するというより園児に任せるという感じなので、早生まれのお子さんや内向的なお子さんなどはきついと思います。なぜかというと自由時間が多いので、自分で仲間を見つけ自分で遊びをやらなければならないからです。反対に行動的なお子さんや自立心が高いお子さんにはいいと思います。見守るだけではなくもう少し先生から...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 白山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細