みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 白山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
こじんまりとしたアットホームな幼稚園
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価早い段階での詰め込み教育はせず遊びをメインにのびのびという方針で運営されています。いろいろなイベントが用意されており楽しみながら通園できます。制服指定がないのが助かります。小規模の私立なので学費が高めで、毎年実質的に上がっていくのが困った点でした。
-
方針・理念早い段階での詰め込み教育はしない遊びをメインにという方針で運営されています。始めは心配な面もありましたが、子供がいきいきとしていましたのと小学校に上がっても差はないものだとおもい、教育方針を再認識した次第です。
-
先生こじんまりとした園で人数も限られていますが、職員・先生がたは、礼儀よく、バランスととれた人材がいて安心して任せられました。
-
保育・教育内容いろいろなイベントをとおして教育を深めていく方針のようです。内容には不満はないですが、小学校に上がることを前提としたプログラムは増やしてほしかったです。
-
施設・セキュリティ古い校舎、狭い園庭、組み立てプールとけっして設備は良いとはいませんでしたが、至近に動物公園があり、園の畑などもあり工夫して教育をされていました。セキュリティはカメラなどが設置されていますので問題ないかとおもいます。
-
アクセス・立地駅、バス停留所からははなれた住宅地内にありますが平坦な場所にあり、園バスのルートも多数あり不便さは感じませんでした。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生からの話し、いろいろな勉強会や催しなども行われる様です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由複数の幼稚園を見学し、小規模でアットホームなこの幼稚園が気に入り、市外ですがここにしました。
投稿者ID:1556161人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
前述の通り、のびのびの育ててくれる割にしっかりと社会性をつけて卒園させてくれるのがありがたい。泥遊び他、家でやらせたくないことをだいたい体験させてくれる。
【方針・理念】
家でできないような遊びをたくさんやってくれる。自由な中で社会性が身につくような教育。
【先生】
きめ細かい対応も去ることなが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
指導するというより園児に任せるという感じなので、早生まれのお子さんや内向的なお子さんなどはきついと思います。なぜかというと自由時間が多いので、自分で仲間を見つけ自分で遊びをやらなければならないからです。反対に行動的なお子さんや自立心が高いお子さんにはいいと思います。見守るだけではなくもう少し先生から...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 白山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細