みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 川崎こまどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
行事を通して色々な体験が出来る
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価行事が充実していた幼稚園でした。子供は楽しそうでしたが・・・先生方は毎月の行事で大変そうでした。一番は子供が楽しんでいたことにつきます。
-
方針・理念厳しい鼓笛指導を通じて心身共に成長した。小学校に上がっても規律などは幼稚園で厳しく指導されていたため、しっかりと対応できている。
-
先生先生からは子供へは丁寧に時には厳しく愛情のある指導を受けていました。教育としては十分すぎるくらいでした。
-
保育・教育内容行事が豊富であったことが一番子供たちを成長させていました。毎月のように行事や製作があったのが良かったです。
-
施設・セキュリティ児童数が多かったので初めは不安でしたが、年少クラスでは先生を2人体制にしていたので安心しました。
-
アクセス・立地鉄道の駅から離れている為、バスでの移動が必須。また児童が多いため、車で行くことも出来なかった。
幼稚園について-
父母会の内容父母会については、行事のために集まったりしていました。
-
イベント一番のイベントは鼓笛隊による演奏会です。
-
保育時間最近では延長保育も長く受付けてくれるようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由一番は毎月のように行事があること。その行事をとおして色々な体験が出来ることで決めました。
-
試験内容親子面談です。親が面談されている間に子供は簡単な質問に答えていました。名前・年齢・誰とどうやってここまで来たのか?など
-
試験対策特に何もしていない。
進路に関して-
進学先横浜市立市場小学校
-
進学先を選んだ理由住居のある近所の市立学校を迷うことなく選びました。特に理由はないです。
投稿者ID:653292
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人数の多い園です。その事に賛否あると思いますが、我が家は色々な人がいる環境で集団を経験させたかったので、良かったと思います。子どもが毎日幼稚園好き、先生好き、お友達好きなので、良い園だと思っています。
【方針・理念】
歴史のある園で、四季の行事を大切にしている印象です。その他にも造形と体操は専門の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
通っている子どもにとっては今通う園が一番だと思うし、保護者も今通わせている園が一番だと思うものですが、私はもっとちゃんと幼稚園探しをすればよかったかなと思いました。近くだから、安いからという理由で見学もせずに簡単に決めてはいけないのだなと。先生方もいい先生がいますし、それなりに普通の幼稚園だと思いま...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 川崎こまどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細