みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 川崎こまどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
ひとことであらわすのは難しいぞ
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価これといって協調できる点がないので、3点にしました。こどもは楽しそうにしています。問題があるとは思えません。が、何が良いっていうのも今のところよくわかりません。
-
方針・理念何に力を入れてるのかよくわからないです。でも、歌や工作や体操や英語など、やってくれています。先生たちの指導も問題ないです。
-
先生担任の先生ぐらいしかよく知らないですが、子供たちとのコミュニケーションは良好に見えています。
-
保育・教育内容朝10時までに園児が揃って、そのあとに歌、工作、体操、英語があるようです。長期休み中の保育もあるようです。
-
施設・セキュリティ全部で300人ぐらいなので、それなりに大きい園です。園庭も広いといえます。セキュリティはよくわからんです。
-
アクセス・立地住宅地ではありますが、わかりやすい道ではありません。しかしバス通学があるので、送り迎えに困ることはないです。
幼稚園について-
父母会の内容お母さん会があるようです。実施頻度はわかりません。どんなことをやってるのかもわかりません。
-
イベントイベントは、運動会、父親参観、学習発表会、作品展、遠足、お泊り会(年長)があるようです。
-
保育時間だいたい8時~15時までです。15時から延長保育になり、いくらなのかは利用してないのでわかりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由選んだ理由は、申し訳ないですがお話できません。トラブルがあったからです。
-
試験内容試験と言えるかわかりませんが、子供と親が園長先生と面談がありました。園長先生の質問に、子供が答える形式でした。
-
試験対策対策なんて全くしてません。
投稿者ID:5440771人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人数の多い園です。その事に賛否あると思いますが、我が家は色々な人がいる環境で集団を経験させたかったので、良かったと思います。子どもが毎日幼稚園好き、先生好き、お友達好きなので、良い園だと思っています。
【方針・理念】
歴史のある園で、四季の行事を大切にしている印象です。その他にも造形と体操は専門の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
通っている子どもにとっては今通う園が一番だと思うし、保護者も今通わせている園が一番だと思うものですが、私はもっとちゃんと幼稚園探しをすればよかったかなと思いました。近くだから、安いからという理由で見学もせずに簡単に決めてはいけないのだなと。先生方もいい先生がいますし、それなりに普通の幼稚園だと思いま...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 川崎こまどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細