みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 若宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
アットホーム
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価バスで通園していましたが、バス停は家の近くで設定して頂けるので良かったです。若い先生からベテランの先生が在園してるので親も相談に乗ってもらいやすいです
-
方針・理念遊びの中から学ぶを教育方針にしているので、集団生活のスタートとして良いと思います。
-
先生先生とのやりとりでは問題なく、障害がお子さんも受け入れている園ですがちゃんと専属の先生が付いているので安心して預けられます。
-
保育・教育内容保育後、園での習い事でスポーツがあり小学生になっても続けて習えて小学生は学年ごとではないので、毎週お友達に会える楽しみにもなります
-
施設・セキュリティお寺と同じ敷地なので園庭はつながってるので評価3としました。その分先生達は周辺を良く監視しているので問題ないです。
-
アクセス・立地大師駅前なので、雨の日は電車で通わせたりできますし、コンビニ、眼科なのど近くにあるので良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容三役は3年間、クラス役員さんは一年間でクラスから二人ぐらいです。他の園と比べるとかなり親のでばんは少ないです
-
イベントもちつきはボランティアのパパさんもお手伝いしてつきたてのお餅をお昼ご飯としていただきます。夏期保育でクラス毎で作成したお神輿をかついで園の周辺を『わっしょい』と回ります。
-
保育時間バスだったので詳しい時間は把握できてませんが、9時から14時が保育時間です。延長保育は少し高かったです。今は少し値上がりしたみたいなので割高ですかね
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上の子は保育園だったのですが、ママ友から情報を聞いていてのびのびと過ごせられると思い、なるべく家から近い園を希望していて、願書提出は並ばないで提出できるのもとても良かったです
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由受験するつもりは全くなかったので
感染症対策としてやっていること今は小学生なので内容はんかりませんが、卒園式は親は1人だけ参加でYouTubeでオンラインで見れると聞きました投稿者ID:7004121人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事やイベント事では、しっかりと整列させてキッチリやらせてくれるので、他の幼稚園とは違い整列や座ってしっかり待つ事など出来る子供が多いです。あと、障害児などを積極的に受け入れしており、障害児も一緒にイベントや行事をするので子供たちも協力して一緒にやる!と言う気持ちが出てきます。
【方針・理念】
感...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とにかく保育料か高いのに施設が古いという印象につきます。水回りや子供の安全に関わるところにはもう少しお金をかけても良いのではないでしょうか。
【方針・理念】
ゆったりした教育方針は良いのですが、字などを教えないからといって本やその他教材がボロボロで、図書室のような場所もあるようですが機能していない...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 若宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細