みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 都田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
力み過ぎない幼稚園ママ時代を!
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のんびりした地域性もあってか、保護者も気さくな方が多くて過ごしやすかったです。
親も先生も卒園生!なんて人も多数。
長年親しまれてる総合幼稚園です。 -
方針・理念総合幼稚園。何かに特化してるわけではないけど、近所でもあり、子どもが元気に過ごせるのが一番かなと思います。
-
先生運動会終了時には涙ぐむ先生の姿も。若い先生なのに真っ黒に日焼けして。それだけ子どもと一緒に練習や指導に熱心なのだと感じました。
-
保育・教育内容総合幼稚園なので、学習、運動、音楽など全体的にバランスよく充実してると思います。
-
施設・セキュリティ最近、新たに改修工事も終えたとか。
運動会も自前の園庭で開催できるくらいの広さもあり、充実してる方です。 -
アクセス・立地割と静かな立地です。
日常、車で送り迎えしてる保護者も多いです。
運動会など全体行事以外なら駐車場もあります。
幼稚園について-
父母会の内容特に父母会はありませんでした。
授業参観と懇談会はありました。
-
イベント親子遠足(年少)、運動会、お遊戯会、授業参観&懇談会(年二回?)、個人面談(年二回)くらい。
-
保育時間18時までの延長保育あり。
我が家在園中は一回800円、一ヶ月9000円でした。
水曜日が午前保育で11時ころまでです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所だったから、と言うのが一番の理由です。
また園庭開放時など、先生方の方から子どもに声掛けてくださったりして、印象はよかったですよ。 -
試験内容願書を提出して、簡単な親子面接がありました。
子どもには「お名前は?」「好きな色は?」くらい。保護者には、何か子どものことで伝えておきたいことは無いか?と言った程度でした。
最終的に入園金を渡して終わりなので、形式的な印象でした。 -
試験対策特には何もしませんでした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:6051491人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
歌をうたったり、気軽に楽器に触れることによって、子どもたちはメロディーやリズムの楽しんでいます。また、鼓笛や音楽会などを通して、子どもたちは力を合わせて演奏する喜びを感じています。
【方針・理念】
明るい子、素直な子、たくましい子を教育目標に掲げており、一人ひとりの個性を尊重しながら、楽器演奏をし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園庭が非常に広く、のびのびと遊べそうな印象を受けて入園しました。しかし、いわゆるのびのび園ではなく、室内保育が多いです。
子どもは大変楽しく通っています。
【方針・理念】
毎月の目標は学年別に提示されています。大きな部分での理念は伝わってきていないように感じます。
【先生】
先生方は一生懸命で...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 都田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細