みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 港北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子どもが子どもらしく生き生きと過ごせます
2017年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価母子分離に不安があった我が子が、のびのび、イキイキと毎日過ごせているのは港北幼稚園のおかげと感じています。別の幼稚園のプレに通っていましたが、この幼稚園の「強制しない」ことで、反対にいろんなことができるようになりました。自由な幼稚園なので保護者から見ると不安な面もあるかもしれませんが、オススメの幼稚園です。
-
方針・理念園長先生の教育理念が非常にしっかりとされていて、子ども1人1人の心、成長に寄り添った子ども中心、子どもの自発的な遊び中心の保育を行ってくださります。目先の教育効果を優先するのではなく、もっと長い子ども本人の人生を見据え、子どもが子どもらしく生き、心豊かに育っていくことを望まれているようです。
-
先生男性の先生がいらっしゃることが特徴の1つです。男性の先生は、特に男の子たちに大人気。教育の現場に男性も女性もいることは、男女平等を実践されていて、成長の過程でとても良い効果があると思います。
どの先生も生徒全員及び保護者の名前と顔を覚えてくださり、笑顔で声をかけてくださるので安心して預けることができます。
頻繁に幼稚園内の様子が詳細にわかる園だより・クラスだよりが配られ、幼稚園でどのようなことが行われているのか、子どもたちの成長などがよくわかり助かります。心配なことを伝えたり、ケガなどあるとすぐに先生が電話もかけてくださりますので、フォローが行き届いた幼稚園だと感じています。
その分、朝から晩まで先生が園にいらっしゃるようなので、保護者としてはもっと休んでほしい、と思ってしまうほどです。延長保育の申し込みや園だよりなどアナログな面が多いので、そのせいで負担が増えてるのかも、と心配。 -
保育・教育内容まさに「のびのび」を実践されている幼稚園です。終日自由保育。子どもは「今日は何して遊ぼうかな」「今日は、〇〇くんと××して遊ぼう!って約束したんだ!」と、毎朝自らやりたいことを決めて、楽しみに幼稚園に行っています。
子どもたちは、他学年でも顔と名前がわかるほど異年齢で関わり合うことが多く、自然と年長の子が年少の子に優しくいろんなことを教えてくれる場面を多く見ます。
先生がたはカルタやお手紙などを通して、子どもたちが文字に興味を持ったり、園庭で野菜を育てて季節を感じさせてくれたり、と様々な工夫で子どもたちの興味関心を伸ばしてくださってます。特に強制することは全くしませんが、年少後半~年中で平仮名、カタカナは読めるようになるようです。
園庭が広いため(人数比では、都筑区内で最も広いのではないでしょうか)三輪車、キックボード、自転車など多数用意されていて、子どもたちは自由に乗って遊んでいますが危険を感じたことはありません。
ほかにも大縄跳び、リレー、泥団子づくり、氷鬼など様々な遊びを先生が子どもたちの興味と成長にあわせて展開してくださります。 -
施設・セキュリティ園舎が新しい。新園舎は非常にきれいで、子どもたちが遊びまわれるように特徴的な設計となっています。
開放的なつくりとなっていて、病気が蔓延しにくいと感じる。
園庭が広い!
セキュリティは、簡易な鍵と首からさげる保護者カードのみ。保護者カードを忘れても何も言われない。しかし、先生が保護者の顔全員覚えてくださってるようなので安心している。
-
アクセス・立地東山田駅から徒歩10分程度。イベント時は車が抽選となるため、やや不便。
保護者会、バザーのときは仲町台駅・東山田駅からピストンバスを運行してくれる。
幼稚園について-
父母会の内容月1回クラス懇親会が行われる。先生はその1か月で子どもたちがどんな遊びをしていたのか、どんな成長をしたのかを写真を見せながらで説明してくださる。また、今後の行事の日程・持ち物確認など。
年度の中盤は、不参加の方も3割~半数程度いるので、強制的な雰囲気は全くない。 -
イベント4~5月頃:クラス懇親会(クラス委員が行う)
7月:夕涼み会(保護者全員参加)
夏休み:おやじの会イベント
10月:運動会
11月:バザー(保護者全員参加)
冬:生活発表会
12月:クリスマス会
2月:節分 等。
特にクリスマス会と節分は、園長先生が力を入れている。
節分の鬼が怖すぎて、年中・年長になると1月に入ったころから「節分の日は幼稚園に行かない」と言い出す子もいるほど。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長の理念、園庭の広さ、園舎の広さ、園舎の特徴に魅力を感じて、いなくなってしまったがポニーがいたこと、男性の先生がいらっしゃることなど
-
試験内容定員よりも人数が多い場合は、親が志望動機を提出し、合否が決まる。
面接は合格が決まった後に行われ、面接で落とされることはない。 -
試験対策特になし。事前に説明会に行った程度。
進路に関して-
進学先近隣の公立小学校の予定
投稿者ID:2920311人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
こどもの気持ちに寄り添ってくれる園で、日々の保育の中で、こどものやりたいことをめいいっぱいさせてくれる園です。
【方針・理念】
めいいっぱい遊びこむことを通して、こどもの自己肯定感や創造力、友達との協調性を身に着けていくことを大切にしている園で、みんなと一緒に同じことをする一斉保育ではなく、子供た...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
ただ自由に遊ばせたい人向き。登園したらあとは帰りまで本当に自由。お昼ご飯でさえクラスでみんな座って、という感じではありません。他のところで食べたければどうぞ、と言った感じ。他人と生活するという点ではあまり学べません。また、保護者が運営しているようなところもあり、親同士の揉め事や派閥が多いです。子供メ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 港北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細