みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> やまた幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
園庭が広くて動物がいっぱいいます。
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の園を知らないので比較しにくいですが、勉強系よりも遊ぶことを重視してくれてると思います。ただ、幼稚園、保育園、プレなど総勢かなりの人数になるので人が多い煩わしさはあります。
-
方針・理念創造的で自分の考えを自分の言葉で異なる文化的背景を持つ相手にも伝えることできる人材の育成を目指してるとの事ですが、言葉がわかりにくい、中学や高校生に対してならいいけど幼稚園児に使う言葉ではない。
-
先生若い先生が多いせいか、入れ替わりがあり長続きしていない様です。ニコニコいい先生は多いです、子供達と一緒になって走り回る先生も多いですが、園の方針が変わったせいか放課後に子供達と園庭で遊んでくれる先生が減りました。
-
保育・教育内容お弁当無しが基本的に隔週なので、他の幼稚園よりも少なくていいと思います。バスの時間はコースによってだけれど、園に迎えに行く時間は今年度より、だいぶ早くなってしまったのでちょっと不満があります。
-
施設・セキュリティ園へお迎えに行くと、子供達と保護者でグチャグチャになり、教室まで行くのが大変です
-
アクセス・立地駅から近いので通いやすいとおもいますが自転車置場が少なすぎる、園の前の道路が狭く、抜け道で通る車が多いのでかなり歩きにくいです。
幼稚園について-
父母会の内容園長からの話、クラスごとに担任からの話
-
イベント年長はお別れ遠足、お泊り保育、その他全学年では遠足、運動会、発表会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由昔から仲良くしていたお友達が皆、入園するので決めました。
-
試験内容簡単な親子面接でたいした事は聞かれないので事前に練習する必要は無いです。
-
試験対策志望動機などは聞かれず、世間話のようでした。
投稿者ID:1357303人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
高度な英語教育と、しっかりとした先生たちで、安心できます。どうもアンチの人が繰り返して同じことを書いているようですが、私は違う感想です。
【方針・理念】
域外から転入してきた私は、仕事で英語を使いますが、正直なところ英語は苦手です。やはり、英語は小さいころからやっていないと難しいなと痛感しています...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
毎年あまりにも変化しすぎて、親も精神的にやられる。「えっ!?」ということばかりが起こる。先生方は良い方がほとんどだが、運営に係わる上の方が、お金、経営に前のめりで、なんだか悲しい。
【方針・理念】
幼稚園の方針転換の波にのまれた学年で、すべてが試行錯誤感がある。幼稚園側が都合の悪いことは連絡がこな...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
港北幼稚園
(神奈川県・私立)
ゆうゆうのもり幼稚園
(神奈川県・私立)
ゆうゆうのもり幼保園
(神奈川県・私立)
ゆうゆうのもり幼保園
(神奈川県・私立)
認定こども園横浜黎明幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> やまた幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細