みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 藤が丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
遊びと学びが半々です
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あいさつを重んじている割にはあまり徹底されていないように感じます。保育時間も短く、一つの学習項目を終えたら一日が終わってしまうような感じです。遊ぶ時間や学びの時間は半々のような気がします。体育指導や音楽指導、水泳指導が月に何度か取り組まれています。
-
方針・理念挨拶や躾をきちんとするという方針や理念のようですが非常に甘いと思います。先生方もよく知っている親御さんには笑顔で丁寧に挨拶しているようですが、あまりなじみのない父兄などにはさらっとした感じで対応されています。こどもに教えるなら先生の態度を改める必要があると思います。
-
先生音楽指導や体育指導、水泳指導には専門の先生がついていらっしゃいます。ただ、一クラスの生徒数が多いので一人で見きれているのか?というのが疑問に感じます。
-
保育・教育内容通所の保育時間が短いですが、延長保育があります。ただ内容は薄いようでおやつの時間と適当にこどもたちを遊ばせているだけという感じです。預かり保育内でハロウィンやクリスマス会のイベントは行われるようです。
-
施設・セキュリティ施錠はされているようですが、インターホンを押して認識できたらあけてくれるという感じですが、イベントなどの時は開放しっぱなしの時もあります。警備員さんが常駐しているような感じはありません。
-
アクセス・立地駅からは近いですが、坂道がある為、冬に雪が降るとバスが運行できずに休園や自由登園になるようです。駐車場は使えません。
幼稚園について-
父母会の内容担任からの話。一番初めには役員決めがある。学期ごとに一度開催される。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由途中入園で兄弟で一度に入れる園が自宅から通える範囲だったから
-
試験内容親子面接で志望理由などが聞かれます。こどもには名前など簡単な質問がされます。
-
試験対策特になにもしていません。
投稿者ID:1533033人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供が先生を信頼していて、とても伸び伸びと通えていると実感しています。たまに嫌な事があっても、ちゃんと話ができる先生方がいるので、親としても安心して通わせることが出来ています。また沢山の外部委託の習い事があるので、幼稚園の後(預かり保育中に)、色んなスクールに通えます。プール、体操、ダンス、英会話、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園独特の風習や、ルールが強く、変化や応用力にかけるため柔軟性が低い。 保育時間も短く、弁当給食のメニューがひどい。
【方針・理念】
プールの授業が年間を通してあったり、体育指導、広い園庭での外遊び、など身体が丈夫になりのびのび子どもたちが過ごせる環境が整っている。
【先生】
若い先生が多く、みん...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 藤が丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細