みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 桐蔭学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
のびのびと明るい学園生活
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供がのびのびと生活ができるように周りの先生がたが、協力し子供達をまとめ、楽しい生活の中で規則も守れるようになりました。
-
方針・理念子供が自然中でのびのびとまなべて集団生活もきちんと出来るようになりあかるさんを失わずにすごせた。
-
先生初めのうちは、こどももなかなか集団という生活にとまどい馴染めずにいましたが、段々と自分のペースがわかってきたみたいです。
-
保育・教育内容それぞれの子供にあった指導をしてくれて初めは、とまどいながらではあるがついていけるようになりました。
-
施設・セキュリティ子供が、安心して生活を送られようにはいろ色々と配慮してくださり楽しい空間で生活が、できたようです。
-
アクセス・立地自分の家から近からずとうからずの距離にあり自然のなかで緑の中でのびのびと生活ができたようです。
幼稚園について-
父母会の内容色々な家庭環境があるなかでお互いができるはいいんで、協力しあい楽しく色々な行事に参加できました。
-
イベント運動会や遠足夏祭りなど子供達と親も楽しみにながら参加して、一つのイベントなんかを作り上げ、楽しい一時を過ごせました。
-
保育時間自分の子供は、利用したことが、内ので細かいことは、わかりません
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家からの距離がちょうど良いのとのびのびと子供が学園生活を送られと思ったから
-
試験内容親面談など子供ちゅうしんのものがありました。
-
試験対策子供がリラックスできるように自然に振る舞いました。
投稿者ID:635854
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がのびのびと生活ができるように周りの先生がたが、協力し子供達をまとめ、楽しい生活の中で規則も守れるようになりました。
【方針・理念】
子供が自然中でのびのびとまなべて集団生活もきちんと出来るようになりあかるさんを失わずにすごせた。
【先生】
初めのうちは、こどももなかなか集団という生活にとま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 桐蔭学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細