みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 横浜さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
明るく元気な子を育む園です
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会で組体操を行ったり、マラソン大会があったりと比較的運動に熱心な幼稚園です。静かな住宅街の端にあり、近くには昔のままの山や桐蔭学園がある緑が多い立地です。園長先生がしっかりとした教育理念をお持ちで安心して預けられます。
-
方針・理念子供の自主性を尊重してくれ、年少でも自律したしっかりした子供になれるよう適度に指導していただけます。年長さんが年少さんの面倒をみたり、親が眼を見張るほどおにいさん、おねえさんに成長していきます。
-
先生2割ほどベテランの先生がいらっしゃるので安心できます。園長先生は小学校の校長先生をされていた方で、子供を甘やかさず可能性を伸ばす素晴らしい教育理念をお持ちです。毎朝の子どもたちとのハイタッチを日課にしていて、たまに園バスに同乗されることもあります。
-
保育・教育内容運動が中心の行事が多く、運動会の練習は夏休み前からあるので、かなり熱心です。リトミックや英会話の時間もあり、工作もいっぱいするので運動が苦手な子でも楽しめると思います。早朝・夕方の延長保育もあり、延長保育後の園バス運行もあります。
-
施設・セキュリティ入り口ゲートは民家の門扉のような感じで、それほど頑丈ではありません。保育時間中は施錠され、インターホンで連絡し開けていただきます。
-
アクセス・立地最寄りはあざみ野駅ですが、駅からは7分くらい、バス停からは3分ほど歩きます。園周辺は住宅街でマイカーがおける場所はなく、行事の際には園バスがあざみ野駅から運行されます。不便な立地かもしれませんが、緑に囲まれた静かな住宅街なので空気もよく、自然が豊かでのびのびと遊べます。
幼稚園について-
父母会の内容4月の最初にクラス懇談会でクラス委員が3人づつ、年長さんはさらに卒園アルバム委員が2人選出されます。
-
イベント運動会、マラソン大会、春と秋に遠足があります。ミニ行事としてスイカ割りやお相撲大会、餅つき大会もあり、毎月楽しい行事が盛り沢山です。年長さんは夏休みに一泊のお泊り保育があります。父母会主催のお楽しみ会もあり、毎回子どもたちが楽しみにしています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由運動が得意では無かったので、体を動かすことが好きになって欲しくて、入園させました。附属の立派なスイミングスクールがあり、通常の運動の時間で月に2,3回はプールの授業があったので、幼稚園でスイミングも出来てお得だと思いました。
投稿者ID:3101531人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
運動を熱心に指導してもらえ、月に一、二度は学年やクラスに関係なく自由に行き来して遊べるイベントもあり、毎日楽しんで通園しています。
【方針・理念】
思いやりのあるしっかりした子供になれるよう、小さいときから給食当番を子供がしたり、年長さんが年少さんをお世話したりします。
【先生】
明るいハキハキ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生も子供たちも元気一杯で、見ていて本当に安心しますし、日に日に子供たちも出来る事が増えてきている姿をみていると本当にうれしい。
【方針・理念】
体力作りやあいさつなどしっかり教えてくれる。
みんなと同じ給食も残さず食べ好き嫌いなく食べられるようになりました。
【先生】
若い先生からベテラン先生...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 横浜さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細