みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> あざみ野白ゆり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
作品作りに力をいれている幼稚園です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価作品づくりで集中力、創作力を養い、遊ぶ時はしっかり遊ぶ。 畑で野菜を育てたり、動物と触れ合ったりと盛りだくさんです。
-
方針・理念幼稚園とは、これからの集団生活のはじめの一歩。このはじめの一歩が人間関係、感受性、興味など、生きる力の基礎となる力を身につける場所。そのはじめの一歩のお手伝いができればと考えてくれていると思います。
-
先生先生方はみなさん明るく、親にも気さくに接してくれます。フリーの先生が多いので、いろんな先生に子どもを見守ってもらえるのも安心できます。
-
保育・教育内容週1で体操があり、マット運動や縄跳びなど楽しみながら身体を動かしてえいます。作品に力をいれているようで、学校に上がる前の大事な点、ある時間椅子に座って集中する力、がとてもつくと思っています。
-
施設・セキュリティパスがないと園内には入れないようになっているので安心です。防犯カメラの設置もしっかりとしてあります。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、あざみ野駅からはバスになりますが、行事があるときは駅からシャトルバスを出してくれるので助かります。
幼稚園について-
父母会の内容園での父母会はない。保護者による親睦会が年3.4回
-
イベント遠足、星祭り、運動会、お遊戯会、作品展
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き先生たちの子どもに接すし姿勢がよかったから
-
試験内容子どもたちへの簡単な質問
-
試験対策子どもに自分の名前をしっかり言えるようにしていた
投稿者ID:996133人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
基本的に色々なことを大人が狭めて与えるのではなく、多くの方から子供の興味、視野を広げてくれる園です。
先生は若い先生も多いですが、年少から担任1人でも子供達は落ち着いて座っていられるような環境にあります。また親の協力はないにもかかわらず、クオリティーの高い行事が数多くあります。
【方針・理念】
幼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【方針・理念】
ブランド好きな園でブランド柄のうちわを夏祭りに3歳児に配布してました。お店屋さんごっこというイベントではシャネルロゴのパクトを作ったりしており、なぜ子ども向けにそのようなことをするのか疑問です。大きなジュエリーをつけていたり香水をつけていたり、また、保育士もお洒落を楽しんで爪がごつごつしていて長い...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> あざみ野白ゆり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細