みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> あざみ野白ゆり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
親子ともども手厚いサポート
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生への信頼性や園児への一人ひとりへのサポート体制も充実していて安心して任せられる環境。放課後の預かりも助かった。
-
方針・理念一人ひとりに丁寧な対応で信頼できる先生方がほとんど。外れの先生に会ったことがない。
-
先生親の顔ばかり気にするのではなく、園児をきちんと指導(叱れる)できる感じが良かった。また各クラスには補助の先生もついており、必要に応じてサポートされる体制もよかった。
-
保育・教育内容クオリティーの高い工作や絵画などが作成できることから、きちんと指導できていると感じた。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いが、遊具が充実していて皆が楽しそうに遊んでいる。園門は常時施錠されており不審者の侵入もなさそう。
-
アクセス・立地駅から遠いし駐車場もないので、お迎えや園の行事への参加は大変だった。園バスをピストン輸送してくれますが。。。
幼稚園について-
父母会の内容参加していないので、回答いたしかねます。
-
イベント演劇の発表会や親子で参加するイベントもある
-
保育時間あまり詳しいことを知りませんので回答できません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由周囲のママ友の評判が良かったらしい。長女が実際に通っていてとても良かったから。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に考えなく(自分も公立小学校だったので)
投稿者ID:6230463人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
基本的に色々なことを大人が狭めて与えるのではなく、多くの方から子供の興味、視野を広げてくれる園です。
先生は若い先生も多いですが、年少から担任1人でも子供達は落ち着いて座っていられるような環境にあります。また親の協力はないにもかかわらず、クオリティーの高い行事が数多くあります。
【方針・理念】
幼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【方針・理念】
ブランド好きな園でブランド柄のうちわを夏祭りに3歳児に配布してました。お店屋さんごっこというイベントではシャネルロゴのパクトを作ったりしており、なぜ子ども向けにそのようなことをするのか疑問です。大きなジュエリーをつけていたり香水をつけていたり、また、保育士もお洒落を楽しんで爪がごつごつしていて長い...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> あざみ野白ゆり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細