みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 愛和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
のびのびしっかり成長できる
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価子どもが楽しく過ごして、幼稚園いきたい!というくらい良い園です。給食も美味しいようで毎朝、今日の給食なに?ときかれます笑
-
方針・理念食育にも力を入れており、園所有の畑で色々な野菜の収穫体験ができる。行事もおおく子どもも楽しみにしている
-
先生先生は若い人からベテランまで様々ですがみんな熱心に指導してくれ補助の先生も1人ひとり覚えてくれていて可愛がってくれます。
-
保育・教育内容年少二学期から英会話があったりして勉強にも力をいれているようです。
預かり保育も長期休みにも利用できるので助かります -
施設・セキュリティ園庭は広くのびのび遊べています。講堂や音楽ホールも別にあるので行事ごとに使えます。
防犯面では避難訓練や親の名札をつけてお迎えにいったりします -
アクセス・立地山の上にあり送迎する際は徒歩だときついです。
電動自転車かくるまがよいかと
行事の際は駅からバスがだしてくれます
幼稚園について-
父母会の内容年に2回くらい?で強制力はありません。
初回に自己紹介するくらいであとはクラス役員の熱意のちがいかと -
イベントイベントは夏祭り、運動会、お遊戯会、保育参観くらいです
-
保育時間利用していないのでよくわかりませんが朝7時から預けられるようです
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所の子が通っていて楽しいと評判だったので、
年長の鼓笛隊もやらせたかったので -
試験内容わかりません
-
試験対策やっていないのでわかりません
投稿者ID:954136
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
うちは制服はお下がりを使っているのですが、
先生も「綺麗、汚れてる、を気にするのは親のみ。制服は汚してなんぼ。沢山遊んで汚してください」って感じです。
子供も楽しく通っているので大満足です。
【方針・理念】
毎朝、嵐の曲に合わせて、園庭を障害物競争のように走っています。
体力もつき、楽しんでいます...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園の雰囲気がよい。先生たちが元気で明るい ただし、料金が高い。お泊まり保育や課外授業がいいものと悪いものに差がありすぎる。 鼓笛フェスティバルに参加できるのはよい経験
【方針・理念】
明るく元気にたくましく 規則正しくという考えがよい 鼓笛フェスティバルに参加できるのはよい経験 クラス目標の自分か...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 愛和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細