みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 國學院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
あまり良くありませんでした
2022年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価幼稚園時代、大人になっても大好きだった先生の名前を覚えてるくらい濃く楽しい思い出が残るものだと思っていましたが…非常に残念でした
-
方針・理念園の方針や教育内容が現代にあってない感じがします
園児や保護者を大切にするよりも、近所の目を気にしている感じでした
正直、配慮に欠ける対応が多くて、入園を後悔しました
少人数のため、先生が全園児の名前を知ってて挨拶してくれたりするのはよかったです
-
先生担任の先生は良かったが、伝言があり手紙などをいれても見ましたなどの返答が何もなく、受け取ったのかもよくわからないことがあって、連絡帳くらいあってもいいのではと思いました
-
保育・教育内容思いっきり体を動かして遊びたい子には向かないと感じました
室内遊びが多く、大人しい子が多いような気がします -
施設・セキュリティ園庭は狭いが、園児もそんなに多くないからそこまで不十分には感じないです
古いけど、清潔感はあります。 -
アクセス・立地近所の人は歩いて通ってる人も多かったです
駐車場もあるので車止めれて便利だと思います
幼稚園について-
父母会の内容父母会はほとんどなく、たまに保護者会があるくらいで楽でした
-
イベント一般的な幼稚園のイベントと同じ感じです。
-
保育時間延長保育はあるが、利用する人が少ない気がする
働く方にはあまり向いてません
長期休みの預かり保育も数日程度あるくらいです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由特に口コミは気にせず、立地と通いやすさで決めました
ちゃんと確認すればよかった
投稿者ID:8132443人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生たちの方針が一貫していると感じ、安心感があります。子供は、毎日通うことを、大変たのしみにしています。
【方針・理念】
子供の人としての教育(挨拶や、基本的なマナーなど)に力を入れて教えてくださってると感じ、とても共感しています。
【先生】
先生たちの指導が一貫していることと、すべての子供の顔...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
幼稚園時代、大人になっても大好きだった先生の名前を覚えてるくらい濃く楽しい思い出が残るものだと思っていましたが…非常に残念でした
【方針・理念】
園の方針や教育内容が現代にあってない感じがします
園児や保護者を大切にするよりも、近所の目を気にしている感じでした
正直、配慮に欠ける対応が多くて、入園...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
東洋英和女学院大学付属かえで幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園健爽学園ゆりかご幼稚園
(神奈川県・私立)
サレジオ学院幼稚園
(神奈川県・私立)
美しの森幼稚園
(神奈川県・私立)
愛和太陽幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 國學院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細