みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 明成幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
先生が子供の目線で接してくれます
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供とえんふうがあったこともありますが、子供が嫌がらず毎日幼稚園に行くのを楽しみにしていました給食もあり小学校に行く前にいろんな事を学べました
-
方針・理念先生方がすべての子供のことを把握しており生活から遊びからすべてのことに成長するため携わってくれた
-
先生先生方が子供全員の名前を覚えていて担任の先生以外も教室外でも見守っていただいたこと
-
保育・教育内容子供が主体となり遊び中心で先生方が子供と同じ目線でいつも見守ってくださることに感謝
-
施設・セキュリティ入り口に入る際カードキーが配られ、知らない人が入れないようになっている。野外活動でも車が少なく安心な道路をあるくようにしていた
-
アクセス・立地家から歩いて行けるのでとても助かりました遠方から来ている方にはバスがあり広い駐車場もあります
幼稚園について-
父母会の内容年に数回授業参観があり、催しも多くあり行事には親も一緒に子供と参加することができました
-
イベントこどもの日 七夕 夏祭り盆踊りお泊まりキャンプスイカ割りお誕生日会発表会春と秋の遠足お芋掘り餅つき豆まき
-
保育時間仕事をしている方が幼稚園終わった後1ヶ月単位で夜7時までお預かりがありましたお仕事をしてないママも単発にて30分からお預かりが出来ます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園前のチャイルドから参加していたのと近さと給食にひかれました
-
試験内容入園試験はなく入園希望の際面接にて先生とお話する事です
-
試験対策入園試験はありませんでした
進路に関して-
進学先市内公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行くことも考えましたが、子供が仲良しのお友達と同じ小学校が行きたいとのことで進学しました
投稿者ID:694900
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供とえんふうがあったこともありますが、子供が嫌がらず毎日幼稚園に行くのを楽しみにしていました給食もあり小学校に行く前にいろんな事を学べました
【方針・理念】
先生方がすべての子供のことを把握しており生活から遊びからすべてのことに成長するため携わってくれた
【先生】
先生方が子供全員の名前を覚え...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
遊ぶ時は徹底的に遊び、しかるときにはしっかり失火てくれます。普段は砂場遊び他、入りろとやらせてもらえます。
【方針・理念】
子供の自立を目指し、子供の主体性を大事にしてやっています。また、体操、英語の授業を少しですが取り入れています。
【先生】
毎朝迎えのバスでの挨拶、子供の園での様子を逐一伝え...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 明成幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細