みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 富士塚幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
色々なことに挑戦、褒めて伸ばしてくれる園
2018年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと広い園舎、園庭で過ごすことができます。
担任の先生だけでなく、常にたくさんの先生が声かけや援助をしてくださり、褒めて伸ばしていただける、とてもステキな幼稚園です。年少さんは私服の上に指定の上着、年中からは制服登園です。
お芋掘りだけでなく、ジャガイモ掘り、大根抜き、ひまわり畑への散歩、園の畑で野菜の収穫なども行います。
週1回体操指導もあります。
年長はクッキング、英会話、お泊まり保育や自然教室、いちご狩りなどがあり、お泊まり保育では、ドラム缶のお風呂に入ります。
卒園式では、子供達が大泣きする程、思い出がたくさんでき、愛される幼稚園です。 -
方針・理念いっぱい遊んで、いっぱい感じて、いっぱい笑おうという方針が、きちんと感じられます。
-
先生担任じゃない先生がたも、みんな子供の名前がわかるほど!!
バスも2日交代で様々な先生が乗ってきてくださるので、子供達とのコミュニケーションがとれているのを感じます。ベテラン先生はとくに親身に色々な相談にのってくださいます。 -
保育・教育内容ホールが少し狭いというくらいしか、マイナス面も感じません。
-
施設・セキュリティ門があるところや園庭には防犯カメラがついています。
ほかの幼稚園と比べてもこの程度だと思います。 -
アクセス・立地住宅地ですが、駅前近く、幼稚園に車を止めて保育時間が終わるまで買い物にもいけました。バス通園ですが、範囲が広いなと感じました。
駐車場はとても広く、サッカーコートもあります。畑や、森もあるので、色々な体験をすることができます。
幼稚園について-
父母会の内容毎学期、クラスの親睦会があり、ランチがてら、色々な情報交換をしています。来ない方もいらっしゃいますが、ほとんどの方はきてました。お母さん達が本当に気さくでいい方ばかり。年齢層は30代から40代が多そうです。子供達のために!!という方が多い印象です。
-
イベントHP参照くださあた。
兄弟がいる方は大体みんな、ここの園にいれています。2年生になると、クリスマス会を先生がたが開いてくださり、また遊びにいけます。運動会でも卒園児が活躍しています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自然の豊かさ、教育方針、駐車場の広さ、園内の活動の様子をみたり、子供達が見学に行った際、こんにちはー!と元気に声をかけてくれた。
お兄ちゃんの時は人気がありすぎて、並ばないと願書をもらえず、入れないほどの人気がありました。この子の頃には並ばないと入れないという噂も出回ってしまい、避ける方が増えたこと、今は少子化もあり、定員割れしています。
投稿者ID:4216331人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園庭の広さがすごいです。
運動会も園庭でやるので、子どもたちも大好きな幼稚園での運動会なのでとても楽しみにしています。先生方も、とても丁寧で優しいので不安になることがありません。何か、あってもすぐに連絡をくださるのできちんと見ていてくれている証と思っています。
こどもが具合い悪くなったら、幼稚園の車...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
色々と書面のミス等も含め、全体的に良くも悪くもおおらかな印象。
また衛生面やセキュリティ面に関しては気になることがあるが、それがあっても入園させたい、させて良かったと思う程良い幼稚園です。
園地先生、副園長先生、諸先生方、みなさん本当に優しく子供の成長を見守ってくださってる印象です。
【方針・理念...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 富士塚幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細