みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> いしかわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
親子ともどもに大変に満足しています!
2018年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生の丁寧でしっかりした振る舞い、元気いっぱいで礼儀正しく優しい園児の様子をいつも感じることが出来る幼稚園です。
-
方針・理念「からだをつくり、夢を育てる」が教育の基本方針で、褒める教育、裸足教室、体力測定に力を入れています。
広い園庭と芝生のアスレチック広場、大きなサッカー場で、普段からのびのびと過ごしています。幼稚園の安全な環境なので親としても安心しています。
幼児期にとって大切な「遊び」をとことん満喫して、体も心も鍛えられ人生の土台を形成しているように感じます。 -
先生先生は、フットワークが軽く何事にも迅速に対応してくださいます。子どもにとって良くないこと、良いことなどメリハリのある指導が親としても為になります。
何よりも、若い先生とベテラン先生も楽しそうに園児と遊び、時に見守る姿がいつもあり気持ちがいいです。 -
保育・教育内容裸足での活動や手作りのイベントを通し、体力と考える力がつき、感性を育んでいるように感じます。
年少から製作を沢山するためか、手先は器用になり、ものづくりも大好きです。年中からは英語教育も開始します。年長さんは下のクラスの面倒をよく見てくれるのでとても助かっています。
幼稚園について-
父母会の内容父母会が中心となるイベントは夕涼み会とバザーの2回くらい?あります。(任意参加です)
年間の行事計画は、 早めに頂けるので仕事をしていても両立できます。個別でクラス懇親会やクリスマスリーフの講習会など自由参加で行われているようです。
-
イベント親子遠足、親子レク、夕涼み会、運動会、秋祭り、ひな祭りなど。
(土曜日に開催されることが多いです)
バス遠足、お芋掘り、大根掘りなど、親は参加しないイベントも沢山あります。 -
保育時間1日保育 8:30~13:45
半日保育 8:30~11:10
申請をだせば、17:00まで延長保育もあります。
働いている方のためには、
横浜型預り保育が設けられています。
7:30~18:30まで。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由1. 園舎、園庭が南側に大きく開け、太陽の光が差し込み、開放感があったこと。
2. 赤ちゃんの時から、近隣の幼稚園、保育園を見学してきましたが、先生の丁寧でしっかりした振る舞い(電話対応含む)がよかったこと。
3. 近隣の方に愛されている幼稚園であったこと。
4. 給食があること。
5. 制服が明るい色のブレザーで可愛いこと。
以上が決めてでした。 -
試験内容保護者と園長先生との面接のみです。
-
試験対策名前と年齢をハキハキ言えるように練習しました。
投稿者ID:477443
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供の体力つくりをさかんにおこなってくれます。行事は活発で、みんなのびのびしています。園庭はとても広く、しばふもきれいです。
【方針・理念】
体力つくりは5歳までにという方針で、運藤能力jの向上に力を入れてくれます。かといって厳しいわけではなく、楽しい遊びを通してなので、子供にとって楽しい園生活に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
みんながよろこび、親が助かる給食がなかったので残念だったがしょうがない。
【方針・理念】
文化祭や運動会が充実していたので園長の適切なよい采配かと思う
【先生】
先生についてはほぼ全員が保護者に対してあまり友好的でなかった
【保育・教育内容】
環境のせいか、この地区については文化的な教育水準が...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> いしかわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細