みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園岡津幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
園庭が広く自然と触れ合える!
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価メリハリをしっかりつけた園なので、良いと思います。遊ぶ時間も色々な遊具で遊べるので良い園だと思います。
-
方針・理念自然との触れ合いや、食に対する大切さをしっかり教えてくれる幼稚園です。SDGsも取り入れており現代に沿ったやり方をしている為、良い園だと思います。
-
先生子供に寄り添ってくれる先生方でダメな事はダメと教えてくれる先生方で保護者としては非常に助かっています。
-
保育・教育内容室内遊びばかりではなく、外遊びもしているようです。行事事に製作をしたりもしているようで子供達の学習にもなっているようで助かっています。
-
施設・セキュリティ園庭が広いので自由に遊べる点は良いと思います。ですが門の施錠がもう少ししっかりしてほしいなという要望はあります。
-
アクセス・立地車の通りがあまり多くない場所に園があるので安心です。近くにバス停があるので、車を持っていない家庭でもアクセスは良い方だと思います。
保育園について-
父母会の内容基本、父母会はないので共働きをされているご家庭にもお仕事に影響はでないと思います。
-
イベントイベントや行事などについては、夏は縁日があったり秋は運動会があったり、冬休み明けは餅つき等があるようです。
-
保育時間一般的な保育時間です。もちろん預かり保育もあるので、安心して預ける事ができます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近い、バス登園ができるのが一番の決め手となりました。
投稿者ID:955545
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊ぶときは外で思いっきり遊ぶ、けじめをつける時はきちんとけじめをつけて礼儀正しく!いけないことは先生方がきちんとしかってくれます。
【方針・理念】
SI保育という知育遊びのようなものも取り入れてくれてます。小学校にあがる前にいい経験ができてると思います。
【先生】
子供の目線で親とも密に連絡をと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生や施設に不満はなかったです。 園の怪しい行動: 1. 月謝以外に、様々な活動費として現金払いを要求してくる。領収書はもらえない。 2. 靴下は指定のものを買わなければならない。 3. 休みが多い割には、月謝が安くない。
【方針・理念】
遊ばせてばかりで、教育が足りないと思った。 そもそも方針や...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
ぬくもりの森しんばしやよい台こども園やよい台幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園宮の台幼稚園
(神奈川県・私立)
幼保連携型認定こども園みなみ幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園はらのこ原幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園はらのこはら幼稚園ベビー園舎
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園岡津幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細