みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 鍛冶ヶ谷カトリック幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
カトリックのお祈りなどがある幼稚園
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価シスターと一般の先生との差が激しく、多様性の時代としては、シスターの教育方針がアップデートされていない点でおすすめできないと感じました。 マリア様のような寛容な心があるようで無く、みんなと同じができないと苦しむ事になります。
-
方針・理念カトリック園なので、お祈りや様々な行事があります。 真面目にきちんと出来る子はいいですが、特性がある子など多様性にはあまり寛容でないと感じました。
-
先生シスターは考えが古く、教育方針が昭和のまま止まっています。 その他の一般の先生は優しく明るく、子どもたちにも保護者にも対応が丁寧だと感じました。
-
保育・教育内容カトリック園なので、お祈りや行事に熱心です。 信者でない家庭にとっては、学びにもなりますが、戸惑いも生まれます。
-
施設・セキュリティ園に入るにはインターフォンを押す程度です。 園の周辺は道路なので、その点で少し不安を感じました。
-
アクセス・立地駅から平坦で割と近いし、公園や自然の多い街なので、こどもにはとても良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は役員になると基本3年間かなりの時間拘束されるようです。 その他にもクラス委員などお手伝いも色々とありました。
-
イベントカトリック園なので、聖母祭やクリスマス音楽会は最大に行われます。 音楽会では聖劇、運動会はマーチングが年長さんの晴れ舞台です。
-
保育時間フレンドという延長保育がありました。 ただひたすら遊びます。あたたかい眼差しで見守ってくださいます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由プレ保育の時の先生はとても経験豊富で優しく丁寧で安心してお願いできると感じました。
-
試験内容入園試験としては、親子で面接とこどもには簡単な質問がされました。 この折り紙は何色ですか?程度。
-
試験対策試験対策は必要ないと思います。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く子もいました。 我が家はそのような考えはありませんでした。
投稿者ID:752698
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶がしっかりできる、先生の話を静かに聞くことができる、時間を守ることができる、遊びの時間と学びの時間の切り替えが素早くできる…
当たり前のことのようですが、小学校に入学してこのような当たり前だと思われていることができない子がかなりの数いるようです。
鍛冶ヶ谷カトリック幼稚園では、こうした日常の当た...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
立地条件は最寄り駅から徒歩圏内で、近くに川もあり環境は恵まれています。園の行事は昔に比べて少なくなってしまいましたが、運動会と音楽会のイベントで子供達の成長を大きく感じることができます
【方針・理念】
礼儀を重んじるようですが、キリスト教の作法を元にこのあたりの力を入れているのを感じることができま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 鍛冶ヶ谷カトリック幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細