みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 飯島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
親子ともに気に入った園がいいですよ
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもたちが、幼稚園大好きで通っていたのでたくさんの思い出ができた。親子ともに、有意義な時間を過ごしました。
-
方針・理念自由保育の中、家庭と連携を図り、子どもたちを大切にしてくれた。子どもにとっては環境が良く自然や動物に親しむことができた。
-
先生先生によって力量が違う。あまり細かく話をしてくれないこともあった。親身になり心配してくれる先生もいたので、どっちもどっちの評価。
-
保育・教育内容姉妹が通い同じ作業がおおかった。親としては楽な面もあったが長く同じだと、そろそろ変えてもいいのでと思うことがあった。
-
施設・セキュリティカギは子どもが触れないように、工夫されていた。
-
アクセス・立地家からはやや行きづらいが、車も大体置けるし、子どもにとっては危険のない立地にある。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は人気がありませんが、しかっりとしています。先生は負担をかけすぎないようにと工夫してくれていた。
-
イベント親子遠足やお芋ほり、お餅つきなど季節感のある行事が多かったです。親子で参加する行事も多々あります。
-
保育時間ほかの園に比べると短いかもしれません。延長保育は充実しているとおもいます。子どもの健康を考えてのことです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由私自身が卒園した園であり、近所だったので。自然環境もいいので。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由大体が公立であり、我が家の学区の小学校は評判がよかったので。
投稿者ID:695512
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
敷地が広く、ヤギやウサギ、色々な動物を飼っていて、餌をやったり小屋の掃除をみんなで行ったり、乳絞りの体験まで出来ます。毎日みんなのびのびと遊んでいます。水曜日は、11時半までの保育で帰宅。それ以外は毎日お弁当です。
【方針・理念】
方針が、自然の中での遊びや、心身一体の活動を通して明るく、元気なで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供たちの自主性に任せた幼稚園です。また親子で幼稚園を楽しみましょうという感じなので思い出に残ります。
【方針・理念】
上下の関係を大切にしていて、年長さんが年少さんの面倒を見ていたり一緒に活動したりしています。
【先生】
先生はみなさんお優しいですし、教育熱心です。ベテランの先生は何十年もやっ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 飯島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細