みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 飯島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
どろんこになって子供の時間を楽しめます
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く子供はのびのび遊んでいます。身体を使って大いに遊んでいるところは人間形成や他人との関わり方を学ぶ上で非常に良いことだと考えます。その反面、文字を教えるなどは余りしてくれていないので、家や習い事でカバーする必要を感じている。あと、母親の行事の参加がマストなので準備等かなり覚悟が必要です。
-
方針・理念元気いっぱいというコンセプトで大いに遊び、親や地域社会との参加を促して協調性を延ばそうというのが色々な行事から伺える
-
先生他のクラスの子も良く覚えてくれていて、子供からも色々な先生の話を聞く位みんなで協調して育ててくれている。担任以外にも仲が良い先生がいるようで、それだけコミュニケーションをとっているのが伝わってくる。
-
保育・教育内容行事毎にストーリーを伝えて、子供の楽しみを盛り上げたり、歌を覚えさせたり子供の興味を上手く引き出している感じがする。親にその話をする子供が楽しそうにしているのは嬉しい限りです。
-
施設・セキュリティ自分がセキュリティ業界で仕事をしているのでどうしても部外者のセキュリティ管理は甘く見える。ただ、地域と協力して運営することで行事を行い子供も近所の人とも関係を構築している事から考えると、ハードウェアの限界を上手くソフトウェアでカバー出来ているのかも。それで中庸という評価です。
-
アクセス・立地バスのアクセスが悪い時間がある上、駐車場も限られているので行事の参加が大変な事も。
幼稚園について-
父母会の内容担任との話と持ち回り当番制の行事、その準備
-
イベントほぼ毎月何らかの行事があり、親が幼稚園に行っています
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由広い園庭で子供が喜ぶ姿で決定
-
試験内容面接のみで会話がどの程度できるかなどが確認された程度です
-
試験対策会話をする事を促した
投稿者ID:166139
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
敷地が広く、ヤギやウサギ、色々な動物を飼っていて、餌をやったり小屋の掃除をみんなで行ったり、乳絞りの体験まで出来ます。毎日みんなのびのびと遊んでいます。水曜日は、11時半までの保育で帰宅。それ以外は毎日お弁当です。
【方針・理念】
方針が、自然の中での遊びや、心身一体の活動を通して明るく、元気なで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供たちの自主性に任せた幼稚園です。また親子で幼稚園を楽しみましょうという感じなので思い出に残ります。
【方針・理念】
上下の関係を大切にしていて、年長さんが年少さんの面倒を見ていたり一緒に活動したりしています。
【先生】
先生はみなさんお優しいですし、教育熱心です。ベテランの先生は何十年もやっ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 飯島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細