みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園はらのこ原幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2008年入学
一年通して楽しみのある園です。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベントが多く、子供自身はもちろん、保護者も参加出来る物もあり、年間通して楽しめます。比較的人数の多い園ですが、個人面談や普段の連絡などを考えると、一人一人をきちんと見て下さって、子供の個性を見ながら、集団生活の基本はしっかりと教えていただけました。先生方も、普段の保育時間はもちろん、イベント事にも力を入れて準備して下さるので、子供たちは毎年たくさんの行事を楽しみながら、季節感も感じていました。
-
方針・理念挨拶は基本で、毎朝先生方が元気に挨拶をしてくださいます。子供もそれにならって朝からとても元気に挨拶ができます。自分で考える子というコンセプトもあり、発表会などで、役柄や振り付けなどで、子供の意見を取り入れて下さったり、たくさんの工夫がみられます。与えられるだけでなく、自分たちで作り上げる事もあるので、お友達同士の結束力も強かったと感じています。
-
先生とにかく元気で、にこにこ笑顔で、いつも気持ち良く挨拶やお話をしてくださいます。行事に取り組む姿も皆さん一生懸命で、好印象です。どの先生もたくさんいる園児の中、自分の担当クラスではない子供の事も把握しておられる事も多く、安心感が得られました。
-
保育・教育内容朝と保育時間終了後に、延長保育があります。私の利用当時は条件はありましたが、延長保育の月極め利用もありました。当日保育中の連絡でも延長を受けていただけたので、急用などの際は、助かりました。長期休みの際も預かり保育が利用できるので、夏休みも助かりました。体操の先生や、英会話講師など、専門の先生の授業もあり、教育面でも子供たちは楽しく学んでいました。
-
施設・セキュリティ園舎は、基本的に施錠されていて、伺う際には事務所のインターホンを使用して、確認の後に解錠してもらえるシステムです。園庭も普段は門が施錠されていています。
-
アクセス・立地駅から距離はありますが、バス通りに面していますし、園バスも広い範囲で出ており、不便さはあまりありません。園バスのバス停も基本的に決まっていますが、園児の住む場所や人数によって、臨機応変に期間毎に考えて下さっているようです。園バスは、メール登録により、到着予測や遅延などの情報も確認出来ました。運動会は近隣小学校で開催され、その日は園バスが出ないので、少し園から離れていると不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容懇談会、個人面談、行事の説明会、様々な分野の専門講師による講習会、給食試食会、クラス毎の懇親会などありますが、必ず必要なもの以外、比較的参加は自由でした。
-
イベント園外保育、遠足、親子遠足、授業参観、ファミリー参観、七夕(園庭でのお祭りのようなイベント)、夕涼み会(夏休み前最後のイベントで打ち上げ花火が見られます)、運動会、ハロウィン、移動動物園(園に動物が来てくれます)、クリスマス発表会(大きなステージでダンスや歌謡劇などをします)、ミニコンサート、お餅つき、節分の豆まき、PTA主催のお楽しみ会、卒園遠足、小学校での交流会
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭を通りすぎる度に、子供が羨ましがっていたので、プレスクールから通わせました。いつも子供たちの楽しそうな声や、運動会の練習を一生懸命している姿を見て、せっかく通わせるなら子供がイキイキ過ごしている園に行かせたいと思ったのが一番です。
-
試験内容試験と言うほどでもありませんが、必要書類を提出したり、子供と先生の簡単なお話や色の判別のようなやり取りがあった程度です。
-
試験対策プレスクールから通っていたので、その枠での入園でした。強いて言うなら、人数が多く、入園希望者も多いと聞いていたので、プレスクールから通うことが対策にはなったのかもしれません。
投稿者ID:107983
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体的に教育はよいが、お金が他よりかなりかかります。園長の考えがかなり従っている方針であり、反発する保護者は多い。
【方針・理念】
園長の考えが偏っている。頭が硬いので少し外れたことでも容赦なく子どもと接している。度が過ぎている部分が多々あります。
【先生】
園長以外の先生方は対応が素晴らしいで...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園はらのこはら幼稚園ベビー園舎
(神奈川県・私立)
幼保連携型認定こども園みなみ幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園二ツ橋あいりん幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園やつはしキッズ・八ッ橋幼稚園
(神奈川県・私立)
ぬくもりの森しんばしやよい台こども園やよい台幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園はらのこ原幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細