みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 竹山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
のびのびと個性を大事に育ててくれる園
2024年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価少人数のため、先生から子どもへの関わりも手厚く、一人一人の個性を大切にしてくださる園なため、大変満足しています。
私たち保護者のこともよく覚えていてくださり、他のクラスで関わりのない先生でも、気軽にお話しすることができます。
行事は保護者参加なものも多くあり、昔ながらな感じもありますが、そこは幼稚園の醍醐味だと思うので、毎回私も楽しみに参加しています。 -
方針・理念のびのびと子供たちが生活をできるようにしてくださっている中で、自立に必要な生活動作や、集団生活のルールなどは教えてくださっています。
-
先生先生は若い方も多いですが、いつも明るく笑顔で関わってくださっています。各クラス補助で必ずもう一人先生がついています。どの先生に会っても、明るく声をかけてくださいます。子どものことを何か相談するといつも真剣に向き合ってくださいます。
-
保育・教育内容一クラス10名ちょっと、学年でも30人はいかないので、全学年の先生が一人一人生徒のことを覚えてくださっており、手厚く安心してお任せしています。外遊びも多く、近くの公園などによく散歩にも行きます。体育の先生の授業があったり、歌の先生が来てくださったり、課外授業があったり、日々様々な行事もあり、充実しています。
-
施設・セキュリティ園庭はありますが、それほど広くはありません。手狭な様子は特になく、生徒が元気に走り回っている様子を見かけます。門には電子錠がかかっています。
-
アクセス・立地駅からは徒歩だと20分以上はかかり、遠いですが、バス停が目の前なので、不便さは感じません。
周辺はスーパーやコンビニがいくつかあります。公園は園の周りに比較的多くあるかと思います。
幼稚園について-
父母会の内容役員会があり、毎年役員を新たに決めます。月に何回ということはなく、必要なことがあれば集まる感じなようです。
-
イベント運動会、クリスマス会、音楽会、劇、作品展などの定番なものの他に、親子遠足、移動動物園など親子で楽しむ行事やシャボン玉ショー、影絵を見る機会だったり、課外授業などもあるようです。毎回子どもは楽しそうにその日のできごとを話してくれるので、イベントなどを楽しんでいる様子です。私たちも、こどもの様子を見る機会があることは、とてもありがたいです。
-
保育時間横浜市型の預かり保育があり、7:30~18:30まで預けられます。
働いている方も増えているので、それなりに利用者はいると思います。
幼稚園独自の預かりも有料で行っています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由未就園児の親子教室で先生たちが優しく接してくださり、信頼することができたためです。また人数が少ない方が、自分の子供にも目が行き届くと思ったからです。
投稿者ID:977828
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもアットホームでのびやかな雰囲気です。
先生方は子供のことも親のこともよく見てくれています。
また、保護者が園に行く機会も多いので子供たちの日常的な様子を見れ、保護者同士も顔見知りになれるので安心です。
【方針・理念】
基本的な生活習慣など当たり前のことをだいじにしています。
のびや...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
少人数なのでのびのびと活動できる園だと思います。先生たちも優しく改善策も一緒に考えてくださるのでいいです。
【方針・理念】
リトミックや化学遊びなど子供が喜ぶ事をしてくれます。 水遊びやどろんこもやるのでのびのびはしゃげます。また少人数なので先生の目もいきわたって子供たちをよくみてくれます。
【...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 竹山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細