みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
小学校に入って困らないです
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価きちんと集団行動がとれるように指導してくれます。お勉強・遊び・運動などバランスがちょうどいいです。ピアニカは外部の先生が指導してくれます。中でも運動会は幼稚園とは思えない仕上がりです。
-
方針・理念あいさつできることがモットーです。どの園児もきちんと挨拶できるようになります。とにかくきちんと集団生活がおくれるように指導してくれます。
-
先生どの先生も熱心です。お遊戯会も先生がすべて一人で用意してくれます。先生方もここ数年入れ替わることなく中堅の先生ばかりで安心して預けられます。
-
保育・教育内容預かりが充実しています。長期休みの期間も対応してくれます。年長になると外部の専門の先生が指導してくれます。体育も体操専門の先生が指導してくれます。
-
施設・セキュリティ幼稚園の園舎自体は古いですが、エアコン完備、耐震工事もしてあります。防犯カメラなどはなく、大人でしたら鍵を開けて入れてしまうので、防犯面ではマイナスです。
-
アクセス・立地駅からも徒歩10分程度で近く、住宅街なので安心です。駅からも平坦なので徒歩や自転車でも大丈夫です。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はないです。なので役員もありません。
-
イベント運動会・遠足・お遊戯会・おもちつき・ジャガイモ堀・サツマイモ堀・お泊り保育(年長)・ピアニカ発表会(年長)など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小学校に行っても困らない程度の指導はしてもらえる幼稚園がいいと思ったので。
投稿者ID:99523
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもがまだ小さい頃遊びに行った園庭開放の時から親子でお気に入りです。上の子も卒園しましたが、本当に良い幼稚園だと思います。用品の整理整頓が出来ていたり、授業に臨む姿勢など小学校に行ってからが東幼稚園出身の子は違うなと感じます。しつけが行き届いており、かといって窮屈な雰囲気ではなくのびのびと過ごせる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
明るい雰囲気で、先生も学年関係なく園児の名前を覚えてくれている。お遊戯会は衣装が凝っていてとても見応えがある。
【方針・理念】
しつけをきちんとしてくれるので、先生の話を静かに座って聞くことができるようになる。
【先生】
良い先生もいるが、評判の良くないせんせいもいる。個人面談で何も言うことはあ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細