みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
学習できて自分でなんでもやるようになる
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生と子どもたちが関わりが深く、子どもたちが楽しんで通っているので、いい環境でいろいろ学んできていると思っています。
-
方針・理念こどもがひとりで何でもできるように、先生がたが見守ってくれているように感じました。
-
先生先生方は、どのクラスの子どもたちも把握していて、挨拶もしっかり、きちんとしていて素晴らしいです。
-
保育・教育内容絵や工作など、みんなで一緒にやるワークが多く、文字も練習するので、子どもたちは楽しんでいます。
-
施設・セキュリティ園庭に渡るのに歩道橋があって、きちんと指導している印象でした。防犯意識も強いと思いました。
-
アクセス・立地家から少し遠かったのと、駅からも歩くと少し遠く感じるので。慣れてしまえば、不便に感じないです。
幼稚園について-
父母会の内容保護者会はほとんどないので、親同士の関わりが薄と感じています。
-
イベントイベントも、親は関わらないので、お手伝いとかがあまりないです。
-
保育時間延長保育を使ったことがないので、詳しくないです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園庭で楽しく、いろいろ楽しめるワークがあって、日々学んで、成長しているように感じます。
投稿者ID:654103
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもがまだ小さい頃遊びに行った園庭開放の時から親子でお気に入りです。上の子も卒園しましたが、本当に良い幼稚園だと思います。用品の整理整頓が出来ていたり、授業に臨む姿勢など小学校に行ってからが東幼稚園出身の子は違うなと感じます。しつけが行き届いており、かといって窮屈な雰囲気ではなくのびのびと過ごせる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
明るい雰囲気で、先生も学年関係なく園児の名前を覚えてくれている。お遊戯会は衣装が凝っていてとても見応えがある。
【方針・理念】
しつけをきちんとしてくれるので、先生の話を静かに座って聞くことができるようになる。
【先生】
良い先生もいるが、評判の良くないせんせいもいる。個人面談で何も言うことはあ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細