みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 永野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
昔から変わらない幼稚園らしさのある幼稚園
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもが楽しい、と通っていいるので良い幼稚園だと思います。 運動会、バザーなどのイベントもありますが、普段の生活も楽しそうに通っています。
-
方針・理念年齢にあわせてさまざまな制作をしたり活動があります。定番の幼稚園ですが、自分でできるようにお着替えなどの基本的なことから教えてくれます。
-
先生先生は若い方もベテランの方も親切な方が多いです。とても優しく、しっかり子どもを見てくれる先生もいらっしゃり安心して通わせることができます。
-
保育・教育内容みんなお着替え、お片付け、お歌をうたったり集団生活で必要なことを学んでいると思います。預かり保育があり、働いていていても休み期間も預かってくれます。
-
アクセス・立地大きな道路にめんしていますが園舎が2つに分かれており、選べないため不便に感じることがあります。
幼稚園について-
父母会の内容年に数回懇談会があり、そのあとにクラス会がありました。
-
イベント運動会やバザー、お遊戯があります。なにか1つ係りを担当します。
-
保育時間園舎が2つあるため保育時間に差があります。 第1は8時ごろのバス、第2は一時間おそくなります。 通常保育の帰りは2時~3時ごろです。就業証明書をだし申請すれば預かり保育を5時まで利用できます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由バスで通わせたかったので通いやすい園を選びました。見学に行きましたが王道の幼稚園らしい幼稚園で満足しています。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由近所なので。
投稿者ID:752928
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小学校入学時に困らない基本的な振る舞いが身につく園だと思います。 体を動かす事だけでなく、工作など行う時間も多いので、「座って先生の話を聞く」事が年少のうちから身についていると思います。
【方針・理念】
子供達に色々な経験をさせて下さる園だと思います。 年中から英語、年長は加えて茶道やお琴、体操の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
幼児教育に何も求めないのであればこちらでも良いと思います。特定保育料もかかりませんので、金額的にもあまりかからないと思いますがそうなるといろんな層のご家庭がいらっしゃる事を覚悟された方がよろしいかと思います。色々な地域から通園されているので地域格差があって驚きました。園舎がわかれてしまうとお友達と三...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
安部幼稚園
(神奈川県・私立)
関東学院のびのびのば園
(神奈川県・私立)
認定こども園ムロノキッズ室の木幼稚園・プリスクール室の木
(神奈川県・私立)
舞岡幼稚園
(神奈川県・私立)
野庭幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 永野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細