みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 秋葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
幼稚園、保育園選ぶのは直感もあり!です
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供をよくみてくれており、小学校入学を控える、年長児には、小学校を見据えての事前教育も
とりいれてくれ良いと思った -
方針・理念もともとが少人数制でもあり、子供が一番よい環境で過ごせるようにという意向がとてもよい
-
先生先生はベテラン先生、若い先生と混雑するバランスで
とても良いと思った。先生はみな子供の教育に熱心でした -
保育・教育内容基本的に年齢に沿う遊びをさせてくれており、
最終年度には文字を書く練習もさせてくれて助かります。
幼稚園について-
父母会の内容各学年、年に各学期中に1度づつの3回の父母会があります。
-
イベントイベント、行事は、運動会にバザーと、子供達の楽しいものがあります。
-
保育時間閉所時間も、延長保育も導入され、働くお母さんも利用しやすくなったと思います
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由まず緑が多かったこと。お寺でもある幼稚園であり、
自分の通園した幼稚園スタイルでもあり入園させたいと思いました。 -
試験内容入園試験はなく、親子面接として、親と先生、子供と先生で面接ありました。
-
試験対策特に必要ない
投稿者ID:445925
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園のうちは、お友達や先生と体を動かして遊ぶことを楽しんでもらえればそれでOKと思っていたので、こちらの園を選んで正解でした。 自宅ではあまりやらせてあげられない野菜の収穫など、楽しい体験もできるので満足しています。 大らかな教育方針ではありますが、コロナ対策などはキチッとしてくれているので安心し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
自由な幼稚園だと思います。何かひとつの項目に特化した教育的な園ではありませんし、だからと言って放置でもない、子供がのびのびと自由に過ごせる園だと思います。お寺さんの幼稚園ですが、特に仏教教育があるという訳でもなく、でも本堂があるので年に1回そこでお茶の会があったり、園庭は狭いですが、上にお山があって...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 秋葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細