みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 名瀬幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
堅苦しくなく、親子で楽しめる幼稚園です。
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ヤギを飼っていて餌やりをしたり、年長さんが掃除を担当したり、農園で野菜の収穫をしたり、自然の中での活動を体験出来たり、大きな笹の葉での七夕、さつまいも収穫とふかし芋、お餅つき等四季折々の行事を楽しむ事が出来ます。
-
方針・理念「恵まれた静かな環境を活かし、色々な保育活動や遊びを展開し、豊かな体験の中きら個性豊かな明るい子供を育てる」と言う教育方針に沿った活動が行われています。
-
先生とても明るい先生方が多く、園全体が楽しい雰囲気です。担当の学年でない園児にも優しく声をかけて下さいます。年少、年中ともに担任、補助の先生が付いて下さるので安心してお任せ出来ます。
-
保育・教育内容預かり保育の他、体操や英語の時間もあるので、卒園まで子ども達は様々な事を楽しみながら学ぶ事が出来ます。
-
施設・セキュリティ正門は閉められて、目の前に職員室があるので、不審者は入りにくくなっていて安心感があります。
-
アクセス・立地最寄駅からはバスで12分ほどですが、バス通園のお子さんのお家の方は前もって連絡をするとバスで一緒に登園、降園出来ます。
幼稚園について-
父母会の内容プール見学、保護者の懇親会3回、お別れ茶話会の年5回です。
-
イベント年長は幼稚園でのお泊まり保育があります。その他、各学年ともに運動会、遠足、お料理ごっこ、お店屋さんごっこ、七夕会、夕涼み会、野菜の収穫、お餅つき、クリスマス会(お遊戯会)、節分などがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由給食は希望者のみ可能、保護者もバスでの通園可能など融通がきくところ、子供が自然の中や様々な行事で楽しめそうなところに惹かれて決定しました。
投稿者ID:1374184人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生とお友達と遊んでたくさんの事を学べる園だと思います。行事等も見学可能な事が多く子どもの成長を先生方とも一緒に共有できます。
【方針・理念】
遊びを通じて子どもたち自身が様々な事に挑戦したり学んだりしていく上で先生方も子どもたちの目線に立ち指導してくださってるように感じます。自然に触れる機会も多...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
昔ながらの幼稚園です。 体育や字の練習など一通り満遍なく学べて、テーマあそびや自由あそびも多い園です。 縦割りで遊ぶ機会もあるので年長さんは小さい子に優しく、年少さんは大きい子への憧れを持てます。
【方針・理念】
自由にのびのびと保育をしていると思います。理念に沿って細かく保育している感じはそこま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 名瀬幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細