みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 日吉台光幼稚園 >> 口コミ
日吉台光幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価音楽教育にとても重きを置いた老舗幼稚園です。重きを置いたといっても楽器が演奏できると言うことではなく、様々なときに音楽を使って活動するということ。こどもたちはとても穏やかです。園庭や園舎が他の幼稚園に比べ狭く、週1度の体操の時間で使うホールも狭く運動に適しているとは言い難いため☆1つ減らしました。
-
方針・理念音楽(リズム)を使って運動会も行うほど音楽を日頃から取り入れています。子供はいつも歌を歌い、楽しそうです。
-
先生いつでもどの子供に対してもじっくりと穏やかに話を聞いたり接してくれており、先生方の対応に差がありません。
-
保育・教育内容遊びに重きをおいており、教育的なことはしませんが、いつでも(遊びの中でも)音楽を取り入れています。また、預かり保育もしており朝の7時半から夕方6時半まで預かってくれます。
幼稚園について-
父母会の内容近隣の他の幼稚園や保育園に比べると多いかもしれません。毎回、一人ずつ意見や感想を述べることを求められますが、冗談混じりな感じで堅苦しくはないです。ただ、毎回出欠は取られます。
-
イベント近隣の他の幼稚園や保育園に比べると多いかもしれません。遠足や運動会は親子で参加です。他には敬老の日、バザー、父の日等もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由3世代に渡ってお世話になってます。近隣のためと兄弟枠等があり、他の幼稚園に一般枠で入るよりスムーズに入園できることもあり入園しました。
-
試験内容園長とアドバイザーとの親子面接、子供にたいしての簡単なテスト(親は外で待ってるためテスト内容は不明)があります。
-
試験対策この幼稚園に入るために塾に通う必要は全くありません。
投稿者ID:4570662人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は皆優しくきめ細かく見て下さるので子供を安心して預けることができました。 ただ親の出番が多いです。
-
方針・理念園長先生は音楽が好きで、子供達は色々な楽器に触れたり、遊びながらリズム感覚を養えたりします。
-
先生先生は皆明るく真面目で生徒ひとりひとりにきめ細かく指導して下さいます。先生方は皆ピアノが上手です。
-
保育・教育内容年に一度音楽発表会があり、子供達はそれに向け自分で楽器を選び一生懸命練習します。
-
施設・セキュリティ園舎は古いですが綺麗に掃除されています。また住宅街にある為かなり園庭は狭いですが子供達は楽しく毎日過ごしています。セキュリティはしっかりしています。
-
アクセス・立地日吉駅から徒歩5分位でとても便利で良い立地だと思います。住宅街にあるため自転車置き場がなく通学の方は不便だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容毎学期保護者会があり、子供の様子などをひとりずつスピーチします。また毎年秋に大きなバザーがあります。
-
イベント毎年大きなバザーがあり、子供達は保護者による手作りのオモチャを買ったりとても楽しいイベントです。
-
保育時間延長保育はかなり充実していると思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近かったため。各学年1クラスずつなのでアットホームな雰囲気にひかれました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由幼稚園にいるほとんどのお友達が近くの同じ公立小学校に行きました。
投稿者ID:799836 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が狭いので、のびのび遊べませんが、先生方は工夫して沢山遊ばせてくれます近くの公園に行って思いっきり体を動かしたりします
-
方針・理念少人数ならではの、きめ細やかな保育をしてくれます遊ぶときは思いっきり遊び、集団で活動するときはみんなで集中するとメリハリがあります
-
先生先生方はとても教育熱心で、子どもたちのことを考えてくれています。長期休みにはいろいろな研修もうけているようです。
-
保育・教育内容働く親が増えて延長保育も充実しています朝も朝早くから夜遅くまで預かってくれます金曜日には体操の授業があり、思いっきりあそびます
-
施設・セキュリティ住宅街の中にあるので、門には常時鍵がかかっています防犯カメラもいろんなとこにあります
-
アクセス・立地駅から徒歩圏内なので、アクセスはいいと思います子どもたちを預けたあと、買い物に行くこともできます
幼稚園について-
父母会の内容秋には親主催のバザーがあり、他学年のお母様方とも仲良くなれます
-
イベント運動会やお泊り保育、芋ほり遠足、親子遠足
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数で、担任の先生以外にも補助の先生方もおり、子どもの様子は誰に聞いても答えてくださいます。
投稿者ID:1348512人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数で担任が二人体制なのでひとりひとり丁寧に見て下さいます。徒歩で送り迎えをするので園での子供の様子などを直接聞くことができます。給食は週2日あります。
-
方針・理念園長先生が音楽が好きなので、色んな楽器に触れたり、リズム遊びなどが保育中に取り入れられているので自然と音楽が身近になります。。
-
先生少人数なのでどの先生もひとりひとりの名前を覚えてくれています。どの先生もとても勉強熱心で丁寧に子供に接してくれます。
-
保育・教育内容延長保育が毎日あり充実しています。夏休みなどの長期休みもお預かりして下さるのでとても助かります。年中から希望者は週一回体操教室に参加できます。
-
施設・セキュリティ園庭は決して広くありませんが遊具で遊んだり泥遊びを楽しんでいます。 セキュリティ面もしっかりしています。
-
アクセス・立地日吉駅から徒歩圏でとても便利だと思いますし、園周辺はとても落ち着いた住宅街です。
幼稚園について-
父母会の内容毎学期懇談会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数でアットホームな温かい雰囲気を感じたため。
-
試験内容親子の面接があります。
-
試験対策基本的な受け答えができるように練習しました。
投稿者ID:1589921人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶときは先生も一緒に遊んでくれます。このほかに縦割りで行うときもあり、異年齢との交流も盛んにあります。
-
方針・理念個々の個性を大事にきめ細やかなフォローをしてくれます。幼児期の教育の重要性を認識してくれているので、先生方もいろいろは研修に行かれています
-
先生少人数の為、担任の先生以外もきちんと子供たちを見ていてくれています。補助の先生もいるので、子供の様子をいろいろ教えてもらえます
-
保育・教育内容働くお母さんが増えた為、延長保育が充実しています。朝から夕方まで預かってもらえます。長期のお休みにも対応しています。体操や音楽などの時間もあります
-
施設・セキュリティ色々な場所に防犯カメラがあり、しっかりチェックしています。玄関も鍵がついているので、安心です。不審者情報も教えてもらえます
-
アクセス・立地駅から平坦な道ですが、徒歩5分くらいで着きます。人通りもあり、商店街や駅施設もあるので買い物にも便利です。坂が多いので送り迎えは大変です
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長先生のお話
-
イベント運動会、遠足、母主催のバザー
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供たちがのびのび遊んでいて、子供も入りたがった
投稿者ID:501602人中2人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アクセスやオヤ同士の関係が深くならざるをえないので得意の人と不得手の人で園に対するイメージが変わる。
-
方針・理念親の関係が濃密すぎていろいろな要求をされる。その中に楽しみを見いだせる方は良いが濃密すぎてせわしない
-
先生こまめに色々と指導してくださり、気の付く人が多かった。但し、グラウンドが狭いため運動の指導等が難しく、気分転換できない園児がいたようにも思う
-
保育・教育内容地域に根差した園ということもあり、がんばりすぎなくても当たり前に内科ができるような指導だったように思う。個も大事にしてくれた。
-
施設・セキュリティセキュリティは暗証番号で園の中に入っていくことや、人が入りにくいイメージもありいいのではないか
-
アクセス・立地日吉駅から徒歩5分程度でバスはないが自転車などもとめられなくはないので場所はいいのではないか
幼稚園について-
父母会の内容手作り感満載で親の負担は結構ある
-
イベント親の負担が多いく、熱心に取り組むい人が多い
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由一番近くの幼稚園だったから
投稿者ID:1654252人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数でアットホーム。先生の園児への目が行き届いており、園児の性格を考慮した対応がなされている。園庭は小さいが、泥んこ遊びなどもさせて戴けるので、のびのびと過ごせていた。
-
方針・理念音楽に触れることに関して、段階的にまなんでいくので、いきなり楽器を弾くというのではなく、音に触れさせ興味をもつようなカリキュラムになっているので、子達は違和感なく入っている。
-
先生原則、大学卒業で資格をとった先生で、各個人のレベルが高く、差は経験値から来るものに関してはゆなめないが、二担任制でサポートされるのでとても安心して通わせることが出来た。
-
保育・教育内容運動に関しても、体育の専任の会社から派遣される先生から教わることが出来、放課後の課外活動でのさサポートもあるので、カリキュラムとして良く考えられているし、教え方も上手である。
-
施設・セキュリティ監視カメラ、施錠等は確実に実施されているが、フェンス等に関してはその気になれば直ぐに乗り越えられるとの観点から評価させていただきました。
-
アクセス・立地日吉駅から徒歩圏であるので基本的にはアクセスは良い。ただ、商店街を抜けた住宅街の中にあるため、狭く交通量の多い道を通らなければならず、危険との観点で評価させていただきます。
幼稚園について-
父母会の内容降園時に、必ず、園長先生から園児の1日の様子に関しての講話があり、その場を含め、コミュニケーションは多いと感じられる。
-
イベントバザーが、季節感のある行事は、必ず実施されていました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由教育方針にあっていたので
投稿者ID:2825371人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価決して広くはない園庭と園舎ですが、こどもたちはのびのびと過ごしています。すくすくと育つことができます。
-
方針・理念音楽教育がとても盛んで、音で自己を表現したり、他の園とは違ったドイツのカールオルフの理念を学べます。
-
先生若い先生も、とてもしっかり子どものことを見ていてくださるので、安心して預けられます。好印象がもてます。
-
保育・教育内容年に一度の音楽会は、単なる演奏会ではなく、自己表現の場です。子どもの成長を目で、耳で感じることができます。
-
施設・セキュリティオートロックのゲートがあるため、不審者対策はしっかり実施することができていると思います。
-
アクセス・立地東横線日吉駅から徒歩で5分くらいの住宅街にあり、落ち着いた環境です。とてもいい環境だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生、園長先生、アドバイザーの先生からのお話、子どもの様子のお話をいただき、家庭での子供の様子を保護者が一人ずつ話します。
-
イベント保護者主催のバザーがあり、そのために1年ちかくかけて準備をします。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもの意思を尊重し、一人の人間として接していただける園だったので。初めて一人で社会に飛びこむ子どもには、自己肯定を促す園が良いと思ったから。
投稿者ID:538231人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県横浜市港北区の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、日吉台光幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「日吉台光幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 日吉台光幼稚園 >> 口コミ