みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> しんよしだ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
伸び伸び楽しく過ごせます
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価最初に園見学をして思ったのが、必ず職員が挨拶してくれます。明るくて楽しい園です。子どもが伸び伸び過ごせて、楽しんで通っています。
-
方針・理念子どもたちが伸び伸び過ごせます。野菜の収穫体験や季節の行事があり色々な経験があります。
-
先生先生は明るい人が多いです。事務の方もみなさん笑顔で挨拶してくれます。子どもにも保護者にもみなさん親切です。
-
保育・教育内容外遊び、工作、ワーク、自然体験、いろんな活動をまんべんなくやってるイメージです。勉強より遊びが中心で伸び伸び過ごせます
-
施設・セキュリティ毎月防災訓練があるので安心です。セキリュティ面については詳しくは書けませんがもう少し徹底して欲しいなと思っています
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。幼稚園の出入り口のひとつが、すぐ前が道路で車通りが多いので危ないです。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は廃止されてるのでありません。クラスLINEも禁止されています。
-
イベント運動会、お遊戯会、音楽会、遠足があります。あと季節ごとの七夕、スイカ割り、お餅つきもあります。保護者の手伝いはほぼないです。先生たちがやってくださいます。
-
保育時間学年によって時間差登園です。水曜日は短縮保育。預かり保育もあります。仕事をしてなくても預けられます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家の近くにあること。職員が訪問した人に必ず声かけや挨拶をすること。季節の行事があること。先生が明るいこと。
-
試験内容簡単な個人面接がありますが、きっちりしているわけでもなく、和気藹々とした感じです。うちの子供は緊張して職員と顔も合わせず一言も喋りませんでしたが受かりました。発達障害がある方は入園前に要相談らしいです。
-
試験対策先生とお話し、絵を指差し。
投稿者ID:928027
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とにかく、明るくのびのびと、こどもがこどもらしく活動できる事、加えて、縦割り活動や野菜のお世話や収穫によって思いやりの心を育ませてくれる幼稚園だと感じています。 イベントも、要所要所ポイントを押さえて実施してくれていると思います。
【方針・理念】
子どもがのびのびと過ごせる幼稚園。園が持っている畑...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
歴史ある幼稚園のわりに、行事の準備や保護者への説明など要領が悪い。
保護者の意見や失敗の教訓をいかせていない。
【方針・理念】
遊びから学ぶという方針はしっかりしていると思うが、まだ入園して数ヶ月のため、できているかの評価は難しい。
【先生】
経験豊富な先生の数が少なく、生徒全員をうまく見きれて...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> しんよしだ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細